菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

50-19

2024年09月10日 | Weblog

9月10日(火)晴れ


菅野臣太朗演劇倶楽部2024年本公演
「その龍は、彼の中で舞い私の中で眠る」
本日
立ち稽古1日目
全場面ミザンス付け終了

ここから
登場人物達の人生と
物語の畝りを混ぜ合わせた稽古に入ります

主演の2人は
真っ直ぐに進む光だった人生にも関わらず
ある事故を切っ掛けに
壮絶に屈折した姉妹の人生を演じます
そう
ある意味
演じます

この「ある意味」ってのが
今作のキーポイント

僕たちは
日常生活に於いて
日々
何かしらを演じている

家の外を出た途端
社会の中で演じ始める
それを
仮面とか
ペルソナとか言うけど
外に向けて
演じ始める

それは
相手が人だったり
相手が状況だったり

役者は
演じる時に
本音で居ようとする
それを
リアルな芝居と錯覚する

社会生活に於いて
本音で居れる瞬間ってのは
どれほどあるのだろうか

演じていることを
演じる役者の仕事の中で
主演2人は
更に演じることをする

つまり
演じていることを演じて演じる

この幾重にも重なった皮を
稽古で繋げていく

どう仕上がるか
僕も愉しみだ


明日も
笑わせて
笑お

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50-18

2024年09月09日 | Weblog

9月9日(月)晴れ


菅野臣太朗演劇倶楽部2024年本公演
「その龍は、彼の中で舞い私の中で眠る」
本日
顔合わせ
本読み

昨日
完成した台本は
昨日のうちに
キャスト達へ送り
事前に一読してもらった状態での本日

顔合わせ時に
和やかな雰囲気が
このカンパニーで突き進む勇気をもらえた

一見
重いテーマなので
重厚な演劇だと
思われるチラシだけど
中身は
そればかりではない喜劇的要素も
たっぷり入っている

状況が可笑しい
よりも
人物が可笑しい
って面白さを書いた

本読みも
そんな場面では
笑いが起きた

とは言え
重厚な場面をあるので
それは
じっくりと
しんみりと
静かな空気となる

キャストたちも知らなかったこと
でも
これが事実

蜂の話から
辿り着くラストシーン

僕たちが
目を伏せていること
僕たちが
気付かぬふりをしていること
僕たちが
見て見ぬふりをしていること

全部
貴方にお伝えします


闘いの日々がまた始まる


明日も
笑わせて
笑お

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50-17

2024年09月08日 | Weblog
9月8日(日)晴れ


劇団Focus×テアトルアカデミーコラボ
2024秋オンライン公演プロコース
「おとこたち」「おんなたち」
オンライン公演
「友達思いに花束を」
本番

全4チーム
無事に終演




それぞれ
最高打点を打ち出した

修正点も
クリアにしつつも

新しいアイディアを
盛り込んでくるチームもあり

とても良い
本番だった

もちろん
まだまだ課題はある
まだまだやらねばならないことは
多大にある

でも
確実に大事なことは
今日
昇った階段から
一歩も降りない努力を
明日からやることだ

この
本番のモチベーションを持って
様々なことに
取り組むことだ

勿論
それは僕も

次に
再会するときに
今以上の実力を持って
また
創造していきたいと思います

これから
2週間のアーカイブ付き
色んなお客さんの感想を
今後の励みにします


明日も
笑わせて
笑お
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50-16

2024年09月07日 | Weblog
9月7日(土)晴れ



劇団Focus×テアトルアカデミーコラボ
2024秋オンライン公演プロコース
「おとこたち」「おんなたち」
オンライン公演
「友達思いに花束を」
ゲネプロ日

本番同様に
スタッフを交えての
通し稽古

上手く行ったこと
上手く行かなかったこと
新しい発見
捨てた演出

現場に入って
気付かされること

想定していたが
想定外のことが起こる

予想していたが
予想以上のことが起こる

現場では
常に
入念な準備と
臨機応変な瞬発力が必要だ

プロコースのメンバーは
今夜一晩かけて
また
自分の芝居と向き合う

オンライン公演メンバーは
変わらず自宅からの配信
兎に角
ケアレスミスを無くし
作品の精度を上げることに
没頭してもらう

明日
本番



最後の最後まで
足掻く


明日も
笑わせて
笑お

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50-15

2024年09月06日 | Weblog
9月6日(金)晴れ


劇団Focus×テアトルアカデミーコラボ
2024秋オンライン公演プロコース
「おとこたち」「おんなたち」
集中稽古5日目
最終稽古

全稽古が終了した

最後は
両チーム
通し稽古も出来た

このメンバーで
この時間内で
出来ることは
全てやった

後は
キャストに委ねて
明日のゲネプロ
明後日の本番に
挑むだけだ

稽古場近くの
居酒屋で
ホッと一息吐きながら
夏の終わりを感じてる

演劇の素晴らしさを
改めて
考え直した
稽古期間だった

全国から
明後日の本番の為に
東京に来て
宿泊しながら
稽古をして来た

情熱以外の
何ものでもない

年を
取れば取るほど
この情熱ってやらは
段々も姿を消していく

いつの間にか
居なくなっていることが殆どだ

才能とは
一瞬の煌めきではなく
長い間同じ情熱を持ち続けられる力だ  

どんな革命でも
情熱だけが新しい時代を開いていく

そして
情熱の先には
思い描く未来がある

それが
無くなった時点で
情熱は無くなるのだろう

この8人には
情熱があります

そういう演劇です


明日も
笑わせて
笑お
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする