安倍晋三首相は、憲法改正に意欲的だが、将来「文民」規定が改正され、「現役軍人」が国防相に就任しないか

2013年05月03日 04時11分21秒 | 政治
◆「急いては事を仕損じる」という言葉があるけれど、安倍晋三首相は、焦っているのであろうか。アベノミクス、セールス外交、そして、憲法改正と、急がしい。政治家が、政治に命を賭けるのは当たり前だが、丸で、「寿命と競争」している感がある。
 安倍晋三首相は、日本国憲法の改正に極めて意欲的である。それも、自民党結党(1955年11月15日)以来、約58年も最大の懸案事項としてきた「第9条」(戦争の永久放棄と戦力不保持)」だけの改正ではなく、「第96条」(改正手続き)から入るという。これを成し遂げた後に、「第9条」を含む「全文」の改正を図るという「2段構え」で目的を果たそうとしている。
 憲法改正発議には、「衆参両院の各議院の3分の2以上の賛成」が必要な現行の「硬性憲法」を「過半数の賛成」で発議できる「軟性憲法」に改正し、そのうえで、「全文」を改正するという作戦である。
 国民議論が、2分して激突する「第9条」よりも、議論が曖昧模糊とする可能性のある「第96条」を、いわば「飲みやすいオブラート」にして「苦い第9条改正」を後で飲ませようとしている。悪だくみに長けた海千山千の政治家が並み居る自民党の「巧妙な作戦」である。しかし、何か姑息で実に嫌らしい。武士らしくもっと正々堂々正面からぶつかって改正すればよいものをと思う。
◆というのは、すでに自民・公明連立与党は、衆院で3分の2を超える勢力を確保していて、7月21日の参院議員選挙で、圧勝して、「改憲勢力」が3分の2以上になる可能性があるからである。そうなると、わざわざ第96条を改正するまでもなく、「改正の発議」ができる。ならば、余計な手間暇をかけずに、一気に発議すればよい。2段構えなどと余計なことをしていると、元の木阿弥になってしまいかねない。
 安倍晋三首相は、次期参院議員選の最大の争点として「第96条改正」を掲げると明言している。だが、「二兎を追う者は、一兎を得ず」という言葉があるように、折角、「アベノミクス政策」で高い支持率を獲得しているのに、「第96条改正」を持ち出すと、国民有権者が引いてしまう危険がある。
それは、朝日新聞が5月2日付け朝刊「1面」で「96条改定し改憲手続き緩和」「反対54%、賛成38% 本社調査」「9条改定反対52ぉ%」という見出しをつけて、世論調査の結果を報じているのが、暗示している。ひょっとしたら、「第96条改正」を争点にすると、折角の高支持率に水をさすことになる危険がある。そして、これが参院議員選挙大圧勝を損なうことにもなる恐れがあるのだ。
孔子は「過ぎたるは及ばざるが如し」(論語)と言っているが、やりすぎるのは、よくない。徳川家康は、「及ばざるは、過ぎたるより優れり」と遺訓の最後で教えている。
◆さらに苦言を呈すれば、改正発議要件を「過半数」にすると、憲法改正が容易になると、軽々しく考えている者が多いけれど、その副作用もよく承知しておく必要がある。
 それは、第66条第2項の「文民」規定である。現行憲法は「内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない」としているのを、自民党改正草案は「内閣総理大臣及びその他の国務大臣は、現役の軍人であってはならない」としている。だが、「軟性憲法」により、憲法が改正しやすくなると、「現役の軍人であってはならない」と言う文言が削られたり、書き換えられたりする可能性が大となる恐れがある。いまのところは、そんな改正が行われるとは、考えにくいかも知れないけれど、世界や近隣の軍事情勢が変われば、再び「軍国化」への道が開かれないとも限らない。「いつかきた道」に、いつでも逆戻りできるのだ。自民党の憲法改正推進本部起草委員会の委員長が、防衛大学校出身の中谷元元防衛庁長官だというのも、不気味である。

※Yahoo!ニュース個人


BLOGOS

にほんブログ村 政治ブログへ

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
東京都の猪瀬直樹知事が五輪を辞退すれば、なぜか安倍晋三首相の「原発売り込み外交」にプラスになるという

◆【特別情報①】
東京都の猪瀬直樹知事が、ニューヨーク・タイムズ紙に掲載されたインタビュー記事での「失言」についてIOCから責任を追及しないと伝えられて、一件落着、ホッと胸をなで下ろしている模様だ。
 しかし、この失言の影響は甚大で、トルコ国民の多くは「これでイスタンブール・オリンピックは決まりだ」と大喜びだという。トルコ国民にとって猪瀬直樹知事に感謝してもしきれない感が強い。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

※Yahoo!ニュース個人でも「情報局」有料記事の配信を始めました。
YahooIDをお持ちの方は簡単に登録できます。ぜひご利用下さい。
お申し込みはこちらから↓


「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓



第17回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成25年5月11日(土)
~アベノミクス相場を食い物にする博徒
ジョージ・ソロスの悪どい手口 
~日本人投資家は泣きを見る


**********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********

板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

4月開催の勉強会がDVDになりました。

 『フェニックス!小沢一郎代表の「政権取り戦略』~中国・東北部(旧満州)『幻のユダヤ国家』構想実現へ

その他過去の勉強会7種類(各定価3000円)をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




『大蔵・日銀と闇将軍~疑惑の全貌を暴く』(1995年5月26日刊)


目次

第1章 東京協和信用組合・安全信用組合、イ・アイ・イ疑惑 ②

* 防弾チョッキを購入した事件関係 ―1


 「S社長の会社は、実際には、何の会社ですか?」
 「不動産だよ。S社長は、元々、西国方面で商売をやっていた。その後、自動車会社をやっていて、その次にK社という会社をつくるが、これが倒産してしまう。その後、東京に出てきた。奥さんの従兄弟が、実業家で、平和相互銀行をやっつけた男なんだよ。それがいろいろと紹介したらしい」

つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。

『小泉純一郎 恐れず ひるまず とらわれず』(2001年6月15日刊 板垣英憲著)
『戦国自民党50年史-権力闘争史』(2005年12月刊 板垣英憲著)
『小沢一郎 七人の敵』(1996年2月6日 ジャパンミックス刊)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊 同文書院刊)
『小沢一郎総理大臣』(2007年11月10日サンガ刊)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日ジャパミックス刊)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)
『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
『政治家の交渉術』2006年5月刊
『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

板垣英憲マスコミ事務所

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする