ドキュメンタリーじゃないもん。この番組。
<TBS>「関口宏モトをたどれば」低迷で打ち切り
6月5日20時30分配信 毎日新聞
TBSは5日、報道番組「水曜ノンフィクション・関口宏モトをたどれば」を3日放送分で打ち切ると発表した。
同番組は昨年10月、TBSとしては13年ぶりのゴールデン帯のドキュメンタリー番組「水曜ノンフィクション」としてスタート。今年4月からは放送時間を繰り上げ、現在のタイトルに変えてリニューアルを図った。だが昨年10月以降に放送された全23回の平均視聴率は5.7%、3日放送分は2.8%と低迷していた。
同社は「良質なノンフィクションを多くの方に見ていただこうと企画したが、視聴者の支持を得られなかった」とコメントしている。
10日からは生活情報番組「激安バラエティー」を放送する予定。
だってこの番組ってサンデーモーニングの劣化版みたいな感じで、今の問題に大して簡単はVを流して、後はスタジオでごちゃごちゃ能書きたれるだけだもん。
そんな薄っぺらな番組見たくもない。
久米さんの番組もそう。
あれもただ久米さんが言いたい事をぶちまけてるニュースステーションの粗悪品みたいな番組だったし、今のニーズと全然あっていない。
そして7時台にやってるニュースショー。
あれは所詮NHKの猿真似。
だったらNHK見るのは当たり前ですよ。
同じ路線を走ったテレ朝の学べるニュースショーはニュースで出てくる疑問をわかりやすく解説するバラエティーに仕上げたことで子供にもわかるニュースに仕立てた感じですか。
ま、これもNHKのパクリであるのだけれど。
でも、こっちのほうがまだいいよね。
やっぱりニュース、報道では一日の長があるんでしょうか。
偏ってはいるけれど・・・
TBSの春改編ははっきり言って大失敗ですね。
だつて本当に魅力ないんだもん、どの番組も。
で、8月から慎吾ちゃんで「こち亀」かよ・・・
<TBS>「関口宏モトをたどれば」低迷で打ち切り
6月5日20時30分配信 毎日新聞
TBSは5日、報道番組「水曜ノンフィクション・関口宏モトをたどれば」を3日放送分で打ち切ると発表した。
同番組は昨年10月、TBSとしては13年ぶりのゴールデン帯のドキュメンタリー番組「水曜ノンフィクション」としてスタート。今年4月からは放送時間を繰り上げ、現在のタイトルに変えてリニューアルを図った。だが昨年10月以降に放送された全23回の平均視聴率は5.7%、3日放送分は2.8%と低迷していた。
同社は「良質なノンフィクションを多くの方に見ていただこうと企画したが、視聴者の支持を得られなかった」とコメントしている。
10日からは生活情報番組「激安バラエティー」を放送する予定。
だってこの番組ってサンデーモーニングの劣化版みたいな感じで、今の問題に大して簡単はVを流して、後はスタジオでごちゃごちゃ能書きたれるだけだもん。
そんな薄っぺらな番組見たくもない。
久米さんの番組もそう。
あれもただ久米さんが言いたい事をぶちまけてるニュースステーションの粗悪品みたいな番組だったし、今のニーズと全然あっていない。
そして7時台にやってるニュースショー。
あれは所詮NHKの猿真似。
だったらNHK見るのは当たり前ですよ。
同じ路線を走ったテレ朝の学べるニュースショーはニュースで出てくる疑問をわかりやすく解説するバラエティーに仕上げたことで子供にもわかるニュースに仕立てた感じですか。
ま、これもNHKのパクリであるのだけれど。
でも、こっちのほうがまだいいよね。
やっぱりニュース、報道では一日の長があるんでしょうか。
偏ってはいるけれど・・・
TBSの春改編ははっきり言って大失敗ですね。
だつて本当に魅力ないんだもん、どの番組も。
で、8月から慎吾ちゃんで「こち亀」かよ・・・