昨日ですか「みなさんのおかげでした」で『汚なシュラン』やってたじゃないですか。
その中で貴さんが黒石の「つゆ焼きそば」を食べてたんですよ。
前々からつゆ焼きそばの存在は知っていたんですが、手順を見たら意外と簡単・・・というか、ソースやきそばにラーメンスープかけただけじゃん!!
んじゃあ、うちに全部材料あるから、やってやるって!!
という事で、夕食は強制的に「つゆ焼きそば」に決定(笑)
んで・・・出来上がったのがこれ・・・

なんかなー・・・・
本当に焼きそばとラーメンの混合した香りなのね・・・(あえて臭いという表現は自粛)
とりあえずスープをすする
・・・・???
ん~?
あのですね、ラーメンの中にウスターソースを入れた味・・・当たり前か・・・
まあ・・・未体験の味ではあります。
んじゃ、焼きそばをすする・・・
あー、焼きそばの麺じゃ・・・・なくなってるねぇ。
あのですね、昔日清が「桃金ラーメン」って出したじゃないですか。あんな感じです。
モチモチしてるの。
ラ王の生麺がそうかな。あんな感じの食感になるんだねえ、焼きそばをスープに入れると。
ただなあ・・・・
いや、「これはとてもじゃないけど食えねー」っていうものでないです。
どちらかと言うと「あー、言いたい事はわかるなぁ」って味。
ただ、非常に説明しづらいのは確か。
貴さんが『デンジャラス安田の味』って言ってたのはあれ本当に苦し紛れですよ。
で、これは青森県黒石のB級グルメで、町おこししてるんでしょ・・・
うーん・・・わざわざ言って食べる味・・・どーなんですかねぇ・・・
ま、そんな味でした。
その中で貴さんが黒石の「つゆ焼きそば」を食べてたんですよ。
前々からつゆ焼きそばの存在は知っていたんですが、手順を見たら意外と簡単・・・というか、ソースやきそばにラーメンスープかけただけじゃん!!
んじゃあ、うちに全部材料あるから、やってやるって!!
という事で、夕食は強制的に「つゆ焼きそば」に決定(笑)
んで・・・出来上がったのがこれ・・・

なんかなー・・・・
本当に焼きそばとラーメンの混合した香りなのね・・・(あえて臭いという表現は自粛)
とりあえずスープをすする
・・・・???
ん~?
あのですね、ラーメンの中にウスターソースを入れた味・・・当たり前か・・・
まあ・・・未体験の味ではあります。
んじゃ、焼きそばをすする・・・
あー、焼きそばの麺じゃ・・・・なくなってるねぇ。
あのですね、昔日清が「桃金ラーメン」って出したじゃないですか。あんな感じです。
モチモチしてるの。
ラ王の生麺がそうかな。あんな感じの食感になるんだねえ、焼きそばをスープに入れると。
ただなあ・・・・
いや、「これはとてもじゃないけど食えねー」っていうものでないです。
どちらかと言うと「あー、言いたい事はわかるなぁ」って味。
ただ、非常に説明しづらいのは確か。
貴さんが『デンジャラス安田の味』って言ってたのはあれ本当に苦し紛れですよ。
で、これは青森県黒石のB級グルメで、町おこししてるんでしょ・・・
うーん・・・わざわざ言って食べる味・・・どーなんですかねぇ・・・
ま、そんな味でした。