税込158円までの好きなアイスランキング - gooランキング
王道のラインナップですねぇ。
ピノはチマチマ食べられるのがうれしいし、チヨコモナカジャンボとジャイアントコーンは散々お世話になりました。
雪見大福は・・・実は食べた事がない(笑)
雪見大福を買うならジャイアントコーンを買ってる奴なので。
さて、今自分がハマっているのは「MOW」というアイス。
PUFFYがCMやってるあれですね。
理由は単純で「アイスクリーム」だから舌触りが滑らかなんですよ。
アイスクリーム - 乳固形分15%以上
アイスミルク - 乳固形分10%以上
ラクトアイス - 乳固形分3%以上
氷菓 - 上記の分類に含まれない冷凍菓子。
こんな感じで、アイスクリームよりはラクトアイスのほうがさっぱりした味わいなんですよ。
濃厚な味を好むならアイスクリームやアイスミルクを選び、さっぱりとした味を好むならラクトアイスや氷菓を選択すればいい訳ですね。
とはいえ、滅多に158円台でアイスクリームっていうのはそうそうないので、MOWは貴重なんですよ。
大体がラクトアイスですかねぇ、この価格帯だと。
今日も暑くなりそうです。
アイス買いに行こうかな・・・・
王道のラインナップですねぇ。
ピノはチマチマ食べられるのがうれしいし、チヨコモナカジャンボとジャイアントコーンは散々お世話になりました。
雪見大福は・・・実は食べた事がない(笑)
雪見大福を買うならジャイアントコーンを買ってる奴なので。
さて、今自分がハマっているのは「MOW」というアイス。
PUFFYがCMやってるあれですね。
理由は単純で「アイスクリーム」だから舌触りが滑らかなんですよ。
アイスクリーム - 乳固形分15%以上
アイスミルク - 乳固形分10%以上
ラクトアイス - 乳固形分3%以上
氷菓 - 上記の分類に含まれない冷凍菓子。
こんな感じで、アイスクリームよりはラクトアイスのほうがさっぱりした味わいなんですよ。
濃厚な味を好むならアイスクリームやアイスミルクを選び、さっぱりとした味を好むならラクトアイスや氷菓を選択すればいい訳ですね。
とはいえ、滅多に158円台でアイスクリームっていうのはそうそうないので、MOWは貴重なんですよ。
大体がラクトアイスですかねぇ、この価格帯だと。
今日も暑くなりそうです。
アイス買いに行こうかな・・・・