例の後輩の件
結局考えた挙句、社長にだけは真実を話しておこうと。
事実を知っているのは自分だけだし、多分こまで会社に連絡がないって事は「電話をかけられない」と判断したもんですからね。
多分、今電話をかけられないのは「自分の意志」ではないでしょうし。
解雇されたらかわいそうじゃないですか。
で、社長んところに行ってとりあえず事実だけ話しました。
あくまで報告という形。
「わかった。よかったよ、連絡がとれて」
あら、意外な反応。
「あいつの性格から言って、連絡が来ないほうが心配でなあ。何かやばい事になってたかと思った」
いや、鬱もヤバイんですよ。
「欝は治るけど、命は取り戻せないからな」
ああ、そういう事かい。
まあ、社長はとりあえず連絡を引き続き待っているとの事。
ただなあ・・・
正直な話、戻ってきたとしてもほかの連中は「仕事を投げ出した」っていう印象を持っちゃったので、その信頼を取り戻すのはかなり大変なんだよね。
自分と社長くらいしか味方になってやれる奴がいないのが・・・
戻ってくるのも試練といえば試練なんですよね。
自分はそれまで何とか孤軍奮闘するしかないですから。
といいつつ、雪崩れのように仕事が増えて、頭の整理がつかなくなっているのも事実で、ちょっとパニックになってますわ。
がんばらねーとイカンわな、本当に。
結局考えた挙句、社長にだけは真実を話しておこうと。
事実を知っているのは自分だけだし、多分こまで会社に連絡がないって事は「電話をかけられない」と判断したもんですからね。
多分、今電話をかけられないのは「自分の意志」ではないでしょうし。
解雇されたらかわいそうじゃないですか。
で、社長んところに行ってとりあえず事実だけ話しました。
あくまで報告という形。
「わかった。よかったよ、連絡がとれて」
あら、意外な反応。
「あいつの性格から言って、連絡が来ないほうが心配でなあ。何かやばい事になってたかと思った」
いや、鬱もヤバイんですよ。
「欝は治るけど、命は取り戻せないからな」
ああ、そういう事かい。
まあ、社長はとりあえず連絡を引き続き待っているとの事。
ただなあ・・・
正直な話、戻ってきたとしてもほかの連中は「仕事を投げ出した」っていう印象を持っちゃったので、その信頼を取り戻すのはかなり大変なんだよね。
自分と社長くらいしか味方になってやれる奴がいないのが・・・
戻ってくるのも試練といえば試練なんですよね。
自分はそれまで何とか孤軍奮闘するしかないですから。
といいつつ、雪崩れのように仕事が増えて、頭の整理がつかなくなっているのも事実で、ちょっとパニックになってますわ。
がんばらねーとイカンわな、本当に。