昨日ですかね、朝礼での話。
まあ売上が落ちてますからねぇ、社長イラついてます。
自分は散々「会議」で言われてますから、とりあえず売上を上げる為に色々やってますけど、ドライバーさん達は「テメーの仕事はモノを運ぶ仕事、後は営業がやればいいんだ」って感じ。
いうところのセクショナリズム全開。
でもね、少なくとも社長とドライバーさんの間に信頼関係がないからしゃあない。
つか、この会社に信頼関係と言う言葉が存在しているのかも疑問だったりする。
社長開口一番
「お前らの中で『給料は少なくていいからもっと休みくれ』って言う奴がいたら言ってくれ。お前らは金を稼ぎにきているんだろ?? 」
つまり『給料下げますよ~』という前フリ。
今回は本気のようでございます。
最近配送する店が減っているのは明らかなのに、帰ってくるのは6時過ぎ。
ドライバーさんからすれば残業稼ぎしないと辛いですからね。
だから時間調整しながらやっている部分もある。また店の時間にあわせて納品していたりもする。
でも社長は営業経験もないし、経理畑の人間。あくまで数字が全て。
営業知識は本の受け売りだし、現場の意見なんぞ聞かないし。
ま、ドライバーさんもサボっているのも間違いないんだよねぇ。
だから反論なんぞできるはずもない。
「会社の方針に従えないなら早々にリタイヤしてくれ。俺は止めないから」
あ・・・それ言っちゃった。
本人は激のつもりで言ってるんだけど、それって「パワハラ」に近いんだけど・・・
いずれにしても今後はほぼ強制的に休みの日数が増えて、給料は激減するんだろうと。
言い出したら社長は人の意見聞かないし。
自分はね・・・・
もうどーでもいいですわ(笑
この話・・・まだ続く
まあ売上が落ちてますからねぇ、社長イラついてます。
自分は散々「会議」で言われてますから、とりあえず売上を上げる為に色々やってますけど、ドライバーさん達は「テメーの仕事はモノを運ぶ仕事、後は営業がやればいいんだ」って感じ。
いうところのセクショナリズム全開。
でもね、少なくとも社長とドライバーさんの間に信頼関係がないからしゃあない。
つか、この会社に信頼関係と言う言葉が存在しているのかも疑問だったりする。
社長開口一番
「お前らの中で『給料は少なくていいからもっと休みくれ』って言う奴がいたら言ってくれ。お前らは金を稼ぎにきているんだろ?? 」
つまり『給料下げますよ~』という前フリ。
今回は本気のようでございます。
最近配送する店が減っているのは明らかなのに、帰ってくるのは6時過ぎ。
ドライバーさんからすれば残業稼ぎしないと辛いですからね。
だから時間調整しながらやっている部分もある。また店の時間にあわせて納品していたりもする。
でも社長は営業経験もないし、経理畑の人間。あくまで数字が全て。
営業知識は本の受け売りだし、現場の意見なんぞ聞かないし。
ま、ドライバーさんもサボっているのも間違いないんだよねぇ。
だから反論なんぞできるはずもない。
「会社の方針に従えないなら早々にリタイヤしてくれ。俺は止めないから」
あ・・・それ言っちゃった。
本人は激のつもりで言ってるんだけど、それって「パワハラ」に近いんだけど・・・
いずれにしても今後はほぼ強制的に休みの日数が増えて、給料は激減するんだろうと。
言い出したら社長は人の意見聞かないし。
自分はね・・・・
もうどーでもいいですわ(笑
この話・・・まだ続く