理由を聞いて思わず納得。
オイシックスの配送に関する騒動。
まあ、通販主体からすればあってはならない事ではあるのだけれど、理由を聞いて思わず納得というか、そりゃそうだよなあと苦笑いしてしまいました。
何でも物流センターを移設して拡張したとの事。
こういうのは大抵1ヶ月はトラブります。
システムからバイヤーから全員が手探りで運用してるので、何かしらのトラブルが発生すると全部止めて原因を追求する訳ですよ。
システムトラブルだとそれ以後にも大きな影響を及ぼすから、部分的に止めるなんてのは無理なんですよ。
で、そもそも納品スケジュールはきっちり管理されてるから、こういうトラブルは想定外、ましてや商品が納品されなきゃ来るまで待つという訳にもいかないから欠品で配送に回します。
本来ならそこで最終チェックをすべきなんだけど、やはり慣れてないので変な形で納品されてしまったと。
うちらも配送センターを立ち上げた時はヘルプに入りましたもん。
それでもトラブルが頻繁に起こってたし、比較的問題はなかったけど、それでも一ヶ月はドタバタしてましたわ。
まあ、通販系が何やってるんだって事になっちゃうんだろうし、配送センターのせいと言っても、客側からすれば関係ないもんね。
ま、一ヶ月はこんな調子が続くんじょないかなあ?