新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

むしろこれからマスクは必需品なんだけどねぇ・・・という話

2020-02-08 07:33:23 | Weblog
世界的なマスク不足、WHO事務局長が警鐘
新型肺炎の影響でマスクが世界的に品不足らしい。
まあお隣の国ではマスク1つ買うのにほぼ半日かかるっていうんだから、それなら日本まで来て大量に買い占めたほうが利口だって事で日本に来ている人もいるんだそうで・・・
可と言えばこういう事態になると必ず出てくる転売ヤーさんが、案の定とんでもない価格でマスクを出品してますなぁ。

日本からすれば、マスクが本当に必要になってくるのはむしろ2月3月。
いつもだとそろそろ目が痒くなってきてショボショボする花粉症の季節が来ますからねぇ。
症状が酷い人なんかは手放せなくなるから、このマスク不足はまさに重大な問題なんですよね。
で、最近では洗って再利用できるマスクなんてものが発売されているんだそうですよ。
もっというと、昔はガーゼを使って自作で作ってましたからね。
ガーゼの奴って洗えば何度でも使えるから、最後の手段はこれかもしれません。

それにしてもどんだけ買い占めたんだろうねぇ、お隣の国は(苦笑)
それでも不足してるんでしょ??
でも、マスクってちゃんとつけてないと意味がないし、大量に買ってご近所に配るっていう事らしいけど、本当かそれ??って気がしないでもないんですよね。
彼ら、まず自分第一なんで。

2月~3月・・・マスクどうしようかなぁ・・・
重度じゃないけど花粉症なんだよなぁ・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 働き方改革に対するワーカホ... | トップ | 喫煙車両に乗った事があった... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事