新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

マスク着用「減ってない」69%、GW中の旅行・帰省「しようと思う」26%…読売世論調査

2023-04-18 06:29:29 | Weblog
日本人の性格上、そんな急にマスクは外さないと思うけどねぇ。
現状でもマスク着用は個人の判断という事ではあるんだけど、未だにマスクしてないと睨まれることがありますもんね。
流石にマスク着用のお願いとか強要はなくなったけど、すっげー睨まれますもん。
人間って基本"嫌われたくない""集団行動大好き"だから、こういう事をされると
「自分は社会のルールから逸脱している」
と勘違いしちゃうんですよね。
だから、未だにマスク着用をしている人が多いんだろうなと。

だから、例えばコロナ禍前のマスク着用しろ運動とは真逆のキャンペーンなりをしない限りはマスクを外す事を躊躇する人が多いんじゃないかなと。

例えばライブとかでも声出しはいいけど、あくまでマスク着用前提で、これは会場側も主催者も"感染者を複数出してマスコミに叩かれる"のが嫌だからマスク着用を義務付けることで責任回避しているんですよね。

そういう部分も含めてトータル的にマスク外し運動をしていかないと、相変わらずマスク着用組が睨みつけてくる事を辞めないような気がしますけどね。

まあ、専門家筋は
「GW終了後に感染者数が増えるからマスク着用したほうがいい」
みたいな事を言ってますけど、そんなのは国民だってわかってますよ。
この2年間、ぼーっと生きてきた訳じゃないですから。
ただ、どっかで踏ん切りをつけないとダメなんでしょと。
その為の専門家会議なんでしょと。

まあ、自分は混雑している公共交通ではマスク着用をしているけど、それ以外ではマスク外しているし、マスクだって不織布から布に変えましたもん。
そのほうが呼吸ラクだし。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新紙幣のデザインが何か安っ... | トップ | なーんか疲れた(笑) »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (編集人)
2023-04-18 22:10:08
感染した云々の報告に関しては、お願いするしかないですね。
ただ、ここまで感染対策をやっている事実、これは国の指導がどうのではなく、あくまで自分のところから感染者を出さない為の自己防衛とも言えます。
なんの対策もしないで、感染拡大したら今でも言われそうです。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-04-18 17:42:41
私の質問の仕方が悪かったですね。
「感染者確認」はどのようにして行うのですか?
例えばAさんがイベントに来場して翌日発熱。病院へ検査に行きコロナ陽性となりました。
病院から保健所へ連絡がいきますが、Aさんが前日にイベントへ参加したことの報告をばか正直に主催者なり施設に連絡いれると思いますか?
私ならやりません。
筆者が仰る「もし感染者が出たら」とは演者のことを指しているのでしょうか?
感染経路を追わないと政府のルールになっているのにも関わらず施設や主催者が来場者のコロナ陽性は把握できないですよね?とお聞きしているのです。
他に何か方法があるのであれば是非お聞かせ願いたいです。
何度も質問して申し訳ございません。
返信する
Unknown (編集人)
2023-04-18 16:49:37
もう一つ、施設側に連絡をして施設の消毒作業を行わないといけません。
その負担に関しては自分も引っかかったことがないので何とも言えませんが、それなりの額になるとのことです。
返信する
Unknown (編集人)
2023-04-18 16:47:11
大抵の主催者はそうだったと思いますが、昨年までは入場時に全員の連絡先を書いてもらってます。
もし感染者が出た場合、施設関係者、スタッフ、観客全員に検査をするよう要請します。
尚、このリストは一定期間が過ぎたら責任をもってシュレッダー処分となります。

多分、今年に入ってから少し緩和されていると思いますが、そんな感じですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-04-18 14:50:10
施設または主催者が感染者が出たことをどのように把握するのですか?
と質問しました。
ご回答よろしくお願いします。
返信する
Unknown (編集人)
2023-04-18 14:23:18
確かに初期の頃に比べて報道はされなくなりましたが、そのイメージが施設側、主催者側に今も残ってますね。
自分の施設で、又は自分のイベントで感染者が出たら、またやり玉に挙げられるという先入観は簡単に拭えませんし、その防止策として気休めかもだけど、消毒や検温の徹底を今でも行っているところはあります。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-04-18 11:49:21
少しでも感染者が出たら施設側からも責任追求されるし、マスコミやネットも拡散するしで、大変なんですよ。

この部分は私には理解できないですね。
感染経路を追わなくなって随分と時が経ちましたが、イベントで感染者やクラスターが出たことをどうやって証明するのでしょうか?3年前のコロナ初期は頻繁にマスコミが報道していましたが最近はこの手の話の記憶がございません。
私の方が勘違いしているのかな?
よく分からなくなってきました。
返信する
Unknown (編集人)
2023-04-18 10:28:53
仰る通り、それ前提で書いてます。
マスク着用のみ声出し可能としているイベントでも、再開した当初はやはり何だかんだ言われたんですよ。
「感染拡大したらどう責任取るんだ」とか
「まだ声出しするの早いんじゃないの」とか。
んで、少しでも感染者が出たら施設側からも責任追求されるし、マスコミやネットも拡散するしで、大変なんですよ。

まあ、マスク外しが大っぴらに解禁されてマスクなしで応援できたら、それはそれで嬉しいですよ。
ただ、そうやって騒ぐ連中もいるという事なんです。
返信する
Unknown (Unknown)
2023-04-18 07:38:43
例えばライブとかでも声出しはいいけど、あくまでマスク着用前提で、これは会場側も主催者も"感染者を複数出してマスコミに叩かれる"のが嫌だからマスク着用を義務付けることで責任回避しているんですよね。


上記の部分ですが何か勘違いされているようなのでコメントさせていただきます。
"感染者を複数出してマスコミに叩かれる"のが嫌だから~とありますが、
主催者や施設は「マスコミに叩かれるのが嫌だから」ではないですよね?
「政府の感染対策に基づいていて屋内施設ではマスク着用をお願いしている」このルールに従っているわけですよね?
5月8日以降は5類に引き下げるみたいなので屋内施設でもマスク着用義務は無くなります。
当然、マスク着用無しでの声だしも可能になるわけです。
8日以降のプロ野球ドーム球場でのマスク無し声だしの状況を見てからの筆者の感想をまた聞きたいですね。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事