今週は旦那さんの仕事がいそがしいため
土日も仕事・・・
今日はいつもより早く会社に出勤しなくてはならないため
その分私も早おきでした。
いつもより・といっても
15分早いだけなんですが、するともう私の起きる時間は4時台になっちゃう訳で
5時と4時では、数分違うだけでもなんか眠さが段違いだわ・・・
昨日の土曜に 気合いれてあちこち掃除しまくったため
今日は、さらっと掃除して・・・
結構早い時間に いろいろ片付きました。
んで・・・
娘がスポーツチームの練習から帰って来るお昼まで
ちょこっと寝ようかな~ と横になり
遠くから「おかーさーん・・・おなか空いたよー・・・」と
かすかに聞こえる子供達の声で目が覚めたら
一般的なお昼の時間ははるか彼方に過ぎてました( ̄▽ ̄;)!!
慌ててお昼の準備したけど
すごーく 体がダルダルして、目が覚め切らない~
平日はいつも、お昼に10~15分 軽く昼寝するけど
(昼寝しないと、午後、睡魔が手招きするのだ)
がっつり2時間も寝たのは久しぶりだ
寝疲れたんかな?
以前みたTV番組で
「休みだからといって一日中寝るのは帰って体によくない」とやっていたけど
まさにそんな感じ。
でもね
うちの旦那さんなんて
ホントに休日を寝倒すよ?
朝起きてごはん食べて寝る(正味1時間)。
お昼ごはん時に起きて、食べて寝る(1時間)。
夕方、目を覚まし、ちょっとお菓子をつまんでTV見て・・・
寝る(1時間)。
夜、ごはんで起こしても起きないので放っておくと
21時頃やっと目を覚まし、TV見ながらご飯食べて
お風呂入って、寝る。
「あー、オレ、昨日5時間くらいしか起きてねえや」
とか抜かします。
私もそんなセリフ言ってみたいぞー!