今日ちょっと用があって、ドラッグストアいったら
案の定、「マスクの在庫がありません。入荷は未定です。予約もお取置きもできません」
といった張り紙が店頭にしてありました。
なにげに店内みてみたら
ありとあらゆるマスクがありませんでした。ガーゼのも。
ウチは私も旦那さんも長女も花粉症なため、
自宅にごっそりマスクの在庫はありますが
(子供が小学生なので、給食の用意のために毎日マスクを学校にもって行くので、ガーゼのマスクも沢山あります)
インフルエンザのウイルスって小さすぎて
普通のマスクは通りこしちゃうんじゃなかったっけ??
あのじゃばらタイプのもアウトなはず。
たしか もやしもん(講談社イブニングKC 石川雅之作)でも
2巻で
長谷川さん「そんなマスク無駄よ。インフルエンザは普通のマスクなんか貫通するから」
沢木くん「でもみんなマスクするじゃないですか」
長谷川さん「マスクがウイルスを防ぐんじゃないのよ。マスクでこもった口の湿気が乾燥好きのウィルスをちょっと足止めするの」
っていってたし。
マスクをすることで防げるわけじゃないけど、そこそこ有効 ということですね
手洗いうがいは徹底しましょう!
ああ、でも今年は息子がAもBも罹ってるんだよね
これで新型もこなしたら
一年に3回になっちゃうよ(´д`lll)