本日の新聞紙面より。
警察110番への通報が最近緊急でなく、便利屋扱いの通話が多いとのこと。
例えば、雨が降って来たから送迎してほしい、有名人のコンサートチケットの有無、近所の飼い犬をなんとかしてほしいなど。あまりにも関係ないことが。
これでは警察側も初動が難しくなるような。
新聞記事ではありませんが。こともあろうに、観光地に宿泊している大学生が、自分達で出した大量のゴミをコンビニや駅等の不特定箇所のごみ箱に平気で捨てる。また彼等はサークルの集まりの食事の費用を丼勘定で請求するために領収書をしきりに求める。彼等がもし公務員に将来なれば恐ろしいことがあるような。
これも新聞記事ではありませんが。交番にロケット花火でいたずらしようとした未成年集団が、先に警官に身柄を確保された仲間を取り返すために、警官にけがをさせてまで実力行動にでる事例があったそうです。
何かメンタル的にすさんでいる。理性とかマナー、モラルという言葉が存在しない世界ができるのだろうか。
二つ前の投稿のとおり、相手の気持ちを理解することができない世代。全部とはいいませんが。
もうジコ虫から脱出せよ。世の中は自分だけじゃない。
確実に人間関係が常識的に崩される。
それでいいのだろうか。
警察110番への通報が最近緊急でなく、便利屋扱いの通話が多いとのこと。
例えば、雨が降って来たから送迎してほしい、有名人のコンサートチケットの有無、近所の飼い犬をなんとかしてほしいなど。あまりにも関係ないことが。
これでは警察側も初動が難しくなるような。
新聞記事ではありませんが。こともあろうに、観光地に宿泊している大学生が、自分達で出した大量のゴミをコンビニや駅等の不特定箇所のごみ箱に平気で捨てる。また彼等はサークルの集まりの食事の費用を丼勘定で請求するために領収書をしきりに求める。彼等がもし公務員に将来なれば恐ろしいことがあるような。
これも新聞記事ではありませんが。交番にロケット花火でいたずらしようとした未成年集団が、先に警官に身柄を確保された仲間を取り返すために、警官にけがをさせてまで実力行動にでる事例があったそうです。
何かメンタル的にすさんでいる。理性とかマナー、モラルという言葉が存在しない世界ができるのだろうか。
二つ前の投稿のとおり、相手の気持ちを理解することができない世代。全部とはいいませんが。
もうジコ虫から脱出せよ。世の中は自分だけじゃない。
確実に人間関係が常識的に崩される。
それでいいのだろうか。