機材一覧
ワイアレスマイク本体 TOA WA-650C 1台
ピンマイク TOA WM-350-B15 1本
ワイヤレスマイク TOA WM-250-B12 1本
ワイヤレスマイク本体 TOA WA-1802C 1台
ピンマイク TOA? 1本
マイクスタンド 3本
ワイヤレスマイク セット AKG WMS40 FLEXX VOCAL 2台
マイク SEIDE PRO-30S 1本
カセットデッキ Technics RS-M45 1台
CDプレーヤー SONY 555ESJ 1台
ミキサー YAMAHA MG16/6FX 1台
グラフィックイコライザー dbx 231 1台
リミッター dbx 166A 1台
パワーアンプ TOA P300D 1台
スピーカー YAMAHA BR12 2台
スピーカースタンド 2本
という内容です。
来年の資料にしとこ。
●明日の敬老会の準備をした。
先月のいつだったか、公民館長じきじきに、敬老会の音響を頼む、と…
昨年も、それ以前からやっていたので、様子もポイントも分かっている、ので気軽にはいはいと受けた。
もともと、こんなことのために音響の機材を揃えてきた。
一つ一つのイベントが腕試し、のつもりでやっていく。
しかし、一人で機器を車に積みこむ、なんとも孤独なひと時だ。
まず比較的軽い物から、スピーカーを奥へ積みこむ。(まだビギナーなのでスピーカーが小さい…)
次に、場所をとるパワーアンプを一番手前にどすん。(30~40kgはありそう)
その間に、ミキサー、グラフィックイコライザー・リミッタ、ワイアレスマイクのセット、マイク、スピーカースタンド、マイクスタンド、ケースに入っていないカセットデッキ、同じくCDプレーヤーを積みこむ。
軽自動車に一杯になる。
さらに、ケーブル類。
さすがに、車の後輪が少しへこむ。
小学校体育館の会場に着いたのが13:30頃。
搬入口に車をつけ、ミキサーを降ろす。 ついでに中を覗くと、何人もの人が集まっている。
主事さん(少し良い女性という感じの人で私のお気に入り… ちと不謹慎か… ま多少の楽しみがなきゃ…)に聞くと、作業の説明をしている、という事だ。
後、次々と機材を降ろす。
前部降ろしたところで、一服。 今日も煙草がうまい…
ついでに、車の灰皿を隅っこに出しておく。
車を始末して、機材を並べる。
まずスピーカー。 設置位置は重要。 舞台の前を使うかどうかを主事さんに確認する。 使うが、マイクは使わないようだ。 開会式を除いては… (ってことは、この開会式がひとつのポイント。 ハウリングを起こしやすい。スピーカーの前にマイクが来るので…)
スピーカースタンドを立て、その上にスピーカーを差し込み、高さを自分の頭以上にする。 こうすると、うるさく感じないが、会場いっぱいに音を出せる。
今度は、卓の設置。
卓の場所は舞台に向かって左側。 グラフィックイコライザ・リミッタを左手に、中央にミキサー、右側にCDプレーヤーとカセットデッキ。机の左下にパワーアンプを置く。
今度は、結線。
スピーカーから。 できるだけ人の足に引っかからないように隅っこにおいて、ケーブルを引き回す。 パワーアンプの出力端子につなぐ。
さて、パワーアンプまでの結線を… いや、ちょっと待て! 電源の確保ができていない。 ドラムが無いぞ!
またまたお気に入りの主事さんにドラムを要求。
電源ドラムを待っていたのでは、時間が無くなる。
各機器の電源を整理して引き回す。 テーブルタップは3本持ってきた。
ところで、グラフィックイコライザとリミッタ。 どっちが先? 分からん。 いつもお世話になっている水野氏に電話。
結果、ミキサー → グラフィックイコライザー → リミッター とのこと。 ありがとう。 頼りになります。
この結線は、先日作ったXLRケーブルを使う。 つなぐたびにカチッ、カチッと信頼感が漂う。 ちと良い気持ち…
次は入力系。
そういえば、チャンネルの割当てがまだだった。
CH1はワイアレスマイク1、CH2はワイアレスマイク2、CH3は公民館のワイアレスアンプ、CH4は福井市交通安全課のワイアレスアンプ。 ちと空けて… CH6に有線マイク。
CH13・14にCDプレーヤー、CD15・16にカセットデッキ。
CH1・2・6はXLRケーブルで。 CH3・4は標準プラグケーブルで。 CH15・16はピンケーブルで結線。
ここで一服。 気を静める。 これからレベル設定だから…
入力機器の電源を入れ、ミキサー、グラフィックイコライザー、リミッタ、パワーアンプ と電源スイッチを入れる。
フム! 今のところ問題なし。
CDの再生から。
CH13・14のPFLをON。 CDを再生。 レベル高すぎ。 音を出力しなくて良かった!
CDプレーヤーの出力端子をバリアブルのほうに変更。 再調整。 プレーヤー側のレベルを合わせてOK。
フェーダーを0に合わせて音を出してみる。 フム! 問題なし。 レベルも問題なし。
次、カセットデッキ。 ん! テープ持ってこなかった。 大問題。 明日の心だぁ…
CH1。マイクに声を入れる。もちろんPFLにして。 ヘッドアンプのゲインで調整。
CH2も同じように調整。
CH3は、ワイアレスアンプ経由。 まず、ワイアレスアンプだけで受信、音出し。 次にミキサーで音を受ける。
OK。
CH4は、2つある。 ひとつずつ受信して音出し。 それをミキサーに入れる。 何とかOK。
で、ピンマイクを舞台上で同時に使ってみる。 それだけで頭が混乱する。 が何とかハウリングも無くOK。
というわけで、調整時点では全てOK。
後は… 出たとこ勝負。
だが、大事なことを忘れている。
明日は義理の従兄弟?の葬式。 亡妻のお父さんから来てくれ、の連絡。 11時開始。
ということは10時半頃までしかいられない。
これって、開会式しか相手できない! 後はサブの青木氏に頼むしかない。
明日は8時半に来てもらって、引継ぎをする… ということで… お後がよろしくなってしまった。