
電源が入らなくなったと修理依頼を頂きました。
厚物縫いで過負荷が掛かってヒューズが切れたか?
そう思ってバラしてみまして。

このミシンは代理店向けのミシンですが、直営で売ってたリーリオ5000型と同じミシン・・・
と思いましたがサービスマニュアル見ますと基板の位置とか微妙に違います。
リーリオなら背面カバーを外してヒューズ交換ですが、これは前カバー裏の基板にヒューズが付いてます。
基板外して目で確認しましたが、ヒューズが切れてる気配がない・・・
なんで?

テスターも使って確認しましたがヒューズは切れてない。
原因が特定できないまま組み立てなおしましたら電源が入る?
なんで?
と、思ってたらまた電源が落ちました。
これは本社送りかな?とも思いましたが分かりました。

電源プラグの断線でした・・・
コンセントの抜き差しは必ずプラグを持ってやりましょうね。