あらためてべストップとパノラマトップについて確認をしておきたいと思います。20年以上前のサン自動車の4WD用パーツカタログに2種類の幌の記載があります。両方ともサン自動車が取り扱っていた幌です。その当時の価格は、このようになっていました。窓部分がやたらに広くて大きい幌が『ベストップ』で、ややごついイメージがある方が『パノラマトップ』というのが正式な商品名であったようです。私は、全く逆に理解していました。『パノラマトップ』も『べストップ』も米国のべストップ社にオーダーして製作してもらった幌のようです。いかにも当時の米国らしく、納期はかなり正確性を確保することが困難であったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/8f371c1e418e97ec1625ed860799aa56.jpg)
先日、秋津さんからリアエンドの幌骨の位置が純正幌の幌骨の位置よりも上方にあるとの情報を頂戴致しましたが、どなたか、これらの図面モドキをお持ちではないでしょうか?このあたりの寸法の確認、比較は幌屋さんがやってくれるとは思いますが、可能であればより正確に把握しておきたいと考えます。参考となるような情報がございましたら教えて下さい。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a1/8f371c1e418e97ec1625ed860799aa56.jpg)
先日、秋津さんからリアエンドの幌骨の位置が純正幌の幌骨の位置よりも上方にあるとの情報を頂戴致しましたが、どなたか、これらの図面モドキをお持ちではないでしょうか?このあたりの寸法の確認、比較は幌屋さんがやってくれるとは思いますが、可能であればより正確に把握しておきたいと考えます。参考となるような情報がございましたら教えて下さい。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで