三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

うれしいお知らせ、今度は富山県(82台目と83台目)と函館市(84台目)からです。

2016-06-18 05:25:23 | 日記
本日、お二人の方からご連絡を頂戴致しました。ありがとうございます。

《富山県のマスタさん》
 マスタさんは、どうも2台所有されているようです。J10とJ54。J10は、時間をかけてこつこつ修理をされているようです。J54は通常にご使用されています。こちらの幌も素晴らしい。

 【J10】58CJ3BA-14200
  
   
 【J54】J54-06877
  
  
  
 【ひと言】
初めまして、富山県在住 マスタ と申します。J10 諸元表を拝見してメールしました。現在、昭和33年登録 CJ3BJ10を所有し、整備の最中です。三菱ジープ互助会設立の趣旨、ブログから、たいへん勉強になります。ありがとうございます!知らないこと、分からないことが、たくさんあります。たくさん学びたいことがあります。何卒宜しくお願いします。

《函館のニコンさん》

 【J53】J53-
  
  

 【ひと言】
北海道 函館市のJ53ニコンです お世話になります、簡単なプロフィールですが四駆歴は30年程でジムニーから始まりJ56そしてJ53が2台目になります。現在はエクストレイルが普段の足でJ53は8年ぶりに復活させようと取り組んでいます。趣味はエンジンの着くもの全般に川釣りにカメラやジッポーライター等です。


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村