いきなりですがフロントハブのベアリングが気になっています。かつて練馬の代議士先生が製作された有名なビデオがありました。私の場合は、再生できなくなったので、有効活用頂ける方に譲った記憶があります。さてさて、何に悩んでいるのかというとフロントハブのインナーとアウターベアリングについてです。何故か規則性なしに車種によって部品番号が異なっているんです。MJM05552とMJ052942の違いがお分かりになりますか?。
あらためて、本日確認が取れました。答えは、フロントハブベアリングの部品自体は、何とJ3世代からJ55世代まで同じ部品であるという事です。ヤフー等の質問にも何件かアップされていましたが、私と同様に皆さん疑問を持たれた訳です。回答は以下の部品図モドキから分かります。つまり、最近はアッシーでの部品番号設定しか存在しなくなったためなんです。いやーこれで一安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/58e9295ff649d46b5da6aa654c77b363.jpg)
フロントハブベアリングの部品番号の変遷は明日記載します。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
あらためて、本日確認が取れました。答えは、フロントハブベアリングの部品自体は、何とJ3世代からJ55世代まで同じ部品であるという事です。ヤフー等の質問にも何件かアップされていましたが、私と同様に皆さん疑問を持たれた訳です。回答は以下の部品図モドキから分かります。つまり、最近はアッシーでの部品番号設定しか存在しなくなったためなんです。いやーこれで一安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/00/58e9295ff649d46b5da6aa654c77b363.jpg)
フロントハブベアリングの部品番号の変遷は明日記載します。
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで