三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

三菱ジープ互助会プロデュース特製純正幌代替幌について。その③

2019-08-24 22:00:57 | 日記
ドアの筋交い形状に差があることを危うく失念するところでした。何のことかと申し上げると、1981年1月以降に発売された81年型において、最終記念車両と同じく筋交いが斜め筋交いから水平スジかいに見直しが実施されています。つまり81型以前の車両とドアの形状が異なっているのです。ワイド・リア一体型・ホック固定の幌といえ、ドアの形状に相違点があるのです。言葉だけの説明では分かりずらいので、得意のマトリックスを後ほど添付致します。

《幌新作の対象車両》黄色着色部が対象となります。
 

《ドアの構成要素》これまでどなたもここまでの分析はされなかったようです。幌新作対象ドアは1981年1月以降の形状のものとなります。
 

《助手席側ドア部品番号の変遷》イエロー黄色という表示の部分はタン色と読み替えて下さい。
 


★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

得意の寄り道です。御殿場の番頭さんは、CURIOUS アーカイブスという書籍を9月半ばを目標に発売される予定です。

2019-08-24 21:49:58 | 日記
本日番頭さんの会社のブログを眺めていて気が付きました。この書籍はズバリ『買いです』。総天然色で、これまでに発行されたCURIOUSという書籍のエッセンスを集大成したものになるようです。私は、例によって有名書店に予約を入れて購入します。販売予定価格は、2500円程度と定期発行分の2倍位の価格設定になるようです。読みごたえは十分です。関連するサイトのアドレスを以下に表記しておきます。参照先のyahooブログは、9月半ばには完全クローズされる予定ですのでくれぐれもご注意ください。

 Water main garage ⇒https://blogs.yahoo.co.jp/ponkotz_8/37369386.html



★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。

にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村