手元にあるJ20,J30系開発書モドキの3面図でも今一はっきりしないのが、フロントターンシグナルランプ。開発書モドキには、J20系は埋め込み式と記載がありますが、どうもどこにも見当たりません。よくよく読み込むと、J3同様の例の矢型腕木式が設定されていたようです。どなたか私の初期型はそうなっていますとの実例はありませんか?
《J20系矢型腕木式ウインカーの図》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/7a4d0cabca807ac964ec7d01bed7fc59.jpg)
《三菱重工業生産時代のフロントターンシグナルランプの図》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/94/9305827a359566d0471ebb212ac34065.jpg)
《三菱自動車工業生産時代のフロントターンシグナルクリアランスランプの図》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/99e8699c7a65f6ccf159c744bc805df1.jpg)
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
《J20系矢型腕木式ウインカーの図》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/7a4d0cabca807ac964ec7d01bed7fc59.jpg)
《三菱重工業生産時代のフロントターンシグナルランプの図》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/94/9305827a359566d0471ebb212ac34065.jpg)
《三菱自動車工業生産時代のフロントターンシグナルクリアランスランプの図》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/99e8699c7a65f6ccf159c744bc805df1.jpg)
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで