この3日間ほど
学校関係の仕事が続きます。
昨日は文化センターで 人権に関する公演と講座へ ~
と言っても、講座の方は人権以外のものもイロイロ
私は 裁判員制度 についての講座へ参加してきました。
裁判官をされている先生が詳しく説明をしてくれて・・・
時々流れているDVDに目を奪われてしまった。
裁判所へ行くともらえる、というDVD。
ドラマ仕立てで裁判員制度について説明しています。
ここに出てくる俳優、女優さんが・・・ けっこうな有名人
かつては第一線で活躍していた人達が大勢
今はB級(失礼
)の俳優さんばかりでしたが
あー この人知ってるぅ~ って感じの人が大勢
DVDは無音で流されていたので
ドラマの内容まではよく分からなかったけれど
さすがは裁判所が作ったDVD!と思いました。
公演も講座も人数確保で半強制で行かされた感じの
今年1年は最後の御奉仕だと思ってやってますが
今日の仕事もけっこうキツかったし、
明日の仕事を思うと・・・・

3日連チャンは疲れるわーーー
来年の3月まで・・・ まだまだ大変なことが続きます
学校関係の仕事が続きます。
昨日は文化センターで 人権に関する公演と講座へ ~
と言っても、講座の方は人権以外のものもイロイロ
私は 裁判員制度 についての講座へ参加してきました。
裁判官をされている先生が詳しく説明をしてくれて・・・
時々流れているDVDに目を奪われてしまった。
裁判所へ行くともらえる、というDVD。
ドラマ仕立てで裁判員制度について説明しています。
ここに出てくる俳優、女優さんが・・・ けっこうな有名人

かつては第一線で活躍していた人達が大勢

今はB級(失礼

あー この人知ってるぅ~ って感じの人が大勢

DVDは無音で流されていたので
ドラマの内容まではよく分からなかったけれど
さすがは裁判所が作ったDVD!と思いました。
公演も講座も人数確保で半強制で行かされた感じの

今年1年は最後の御奉仕だと思ってやってますが
今日の仕事もけっこうキツかったし、
明日の仕事を思うと・・・・




3日連チャンは疲れるわーーー

来年の3月まで・・・ まだまだ大変なことが続きます
