tamani

たま~に書いてます。

『ほめ日記』 NHK あさイチで

2010-11-01 | テレビ関係いろいろ
いつもははなまるマーケットから始まる主婦の憩いのひととき

今朝は・・・ ものマネする人が出てて、興味なかったので ・・・
他チャンネルへとくるくる移動 


普段は絶対につけないNHK

“ほめる” についてやっていたので・・・  しばらく見てみる 。。

ほめられるってことは性欲、食欲と同じくらい人間にとって必要なことなんだとか

前向きになれたり うつ症状から救われたり・・・
ものすごーく大切な役割を果たしてくれるらしい

でも、人にほめてもらうってのはなかなか難しいもんですよね



で、興味をそそられたのが ほめ日記


自分をほめる言葉をノートにつらつらと書いていく、 ってもの

実践していた女性は 思いついたときにサラっと書いてました

1日10個(とりあえずの目標数、なのかな)、自分をほめる  らしい




私は
以前、 自分を好きになる ことに関して調べたことがあり
見ていたサイトで 同じようなことが書かれていたのを思い出しました

自分をほめる言葉を書く ということ

当時、PCの日記(SNSの)に非公開で書いてみたのでした


PCで打ち込むよりも
実際にペンで書き込む方がいいのかな・・・



NHKのサイトに詳しく載っている というので見てみましたが
書き方のちょっとしたコツはあったのだけど、
それ以上踏み込んだことは出ていない・・・



推奨している先生のHPへ行ってみました


書籍の紹介がいろいろと ・・・

『自分を愛するためのココロとカラダのセラピー・ブック』 なんつのに目が留まる


ほめ日記の書き方ももっと深く知りたいですが
とりあえずこの本、読んでみようかなー 



んで、とりあえず、書いてみました
ノートに
自分をほめる言葉


しかし まだ、ちょっとした躊躇が

“エライね~” とか “スゴイ!よくやった!” とか・・・
そーいう言葉が書きづらいのですよ

もっと素直にほめてあげればいいのに。。

思っていても出しづらい、というか  。。


まだ初日。

これから毎日続けていけば・・・ 慣れるのかな



ノートに書いていると気になるのが・・・
誰かに見られたら   ってこと

まー、読まれるってことはないよーにしておけば・・・  なんだけど

自分のシークレットな事って・・・
バレたら超恥かしいですよね 


なんて言ってるうちはまだまだか~ 

堂々と『ほめ日記』つけてるのよ  と言えるぐらいにならないと ?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする