goo blog サービス終了のお知らせ 

tamani

たま~に書いてます。

「プレシャス」

2010-11-08 | DVD
そ~ですねぇ 

助演女優賞は確かにスゴかったです 

娘に虐待をした母親、 ・・・
こりゃ迫真の演技だわ いや、迫真を通り越して・・・
リアル と思いましたもん



ストーリーは
酷い仕打ちを受けて育った娘 プレシャスが
その逆境から立ち直っていく物語



こういう事って・・・・

実際にあることなんだよな  って思うと


だけど不思議でしょーがない

何で・・・?  何でそういう衝動に駆られるの?? って (父親が)




フリースクールの先生、美しかった~~~  キレイっ

ハル・ベリーみたいな感じで超キレイです


「ザ・ウォーカー」

2010-11-08 | DVD
西へ西へと本を運ぶ男

“本” の重要さが観てやっとわかりました

なーるほど~  って



私はゲイリー・オールドマンが大好きです

「レオン」のときは恐ろしすぎて引いてましたが

持っている雰囲気・・・ というか
悪役にぴったんこ過ぎるカッコいい貫禄が好きです



今回は薄汚れた身なりのせいもあってか
年老いた感がかなりしてました

が、デンゼル・ワシントンも・・・
年とったな~ 的な感じが




終盤、ちと んん??  ってところもありますが
大切な役目を担っているから、 こそ ですかね



ウチのテレビでは相変わらず黒っぽい画面はよく映らなくてアレだったんですが^^ ;
でっかい画面のテレビで観てたら・・・
あんな世界も楽しめたんだろうなぁ~

壊れてしまった地球のその後、  です



まぁ 期待してなかったせいか悪くなかったです