tamani

たま~に書いてます。

TOHOシネマズ上田さん ちょっといいですか

2011-12-21 | 生活
本日観てきた「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」
やっぱり良いスクリーンで観たい と思い
アリオ上田のTOHOシネマズへ

家からはちょっと遠いけど
そんでも行くだけの価値はある! と思い
足繁く通っております 上田まで  ~


で、今日のM:Iは朝イチのAM9:10からのやつ
シネマが開場したのが・・・ AM9:00ちょうど

自動発券機に急ぐと・・・
そのうちの2台が停止状態に


何人かのお客さん達が並んだので
どの発券機も混んでいる・・・

ふと見たら普通のレジでチケットを買っている人が
待ってるよかあっちのが早そう!と思い、行ってみると・・・
鑑賞券やサービス券の人専用でした


なんだよ~  と思いつつ再び列に並び直す・・・・


自動発券機に慣れてない人は まー手間取ること
そりゃ私だって慣れない頃は同じだったんですが・・・

にしても!

上映開始までに10分足らずの時間
何で全部の発券機を使えるよーにしてないの??? 





チケット買い終わって・・・ AM9:08、
あと2分かー!  とアセりながらトイレへ  


まぁ本編が始まるまでに間に合えばいいんですけどね、・・・


私、個人的にすんごく楽しみにしている上映前のアニメがあるんですよ

紙兎ロペ! (笑)



あ~ぁ・・・  今日は見損ねたわ  


ま~どーってことないアニメなんですけどね
地味~に楽しみにしてるので^^ ;




んなわけで
席についてから
何となく慌しくしているうちに・・・
本編が始まってしまったのでした



ゆったり余裕な気分で楽しみたいぞよ

お金払って来ているのだから、ね



その辺、改善してほしいな~・・・

せめて開場をもう10分早くするとかさー    ぶつぶつ・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」

2011-12-21 | 映画館で♪
私はあのテーマ曲が大好きです
かかると何だかテンションが上がる

むか~し父親が見てた「スパイ大作戦」の
あの導火線のアニメ(みたいなの)を覚えているからかもしれません


今作でもオープニングは導火線!

長~い導火線に火がつき
前置きから本題へと・・・ イッキに入っていきます




いっや~ トム・クルーズ 頑張ってますね~
かなり鍛えているんでは


ドバイの高層タワーのシーンでは
本人が直接スタントしたと言ってたので
観ていてすんごいリアル感

手袋のシーンなんて
手に汗、も~びしょびしょ状態で観てました

予告編やプロモの映像でおなじみのロープを巻きつけてブランブランするシーンはおぉぉ~~ って感じで




今回、一緒に仕事した仲間もよかったですね~
前作も皆カッコよかったけれど
今回もグ~!!

「ハート・ロッカー」で1番活躍してた俳優さんも
黒人系の美人な女優さんも
「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ホット・ファズ 」のあの個性的な俳優さんも

良い感じに応援したくなる というか




いろ~んなスパイ道具も楽しめました
超ハイテク車のシーンは短かったけれど・・・(フロントガラスのシーンはわずかだったし)
カッコいいな~~ と思いました






全体的に力入れて観ていたせいか、
エンドロールでは観疲れが

疲れても心地良く


おもしろかったぁ


やっぱいいっすね  M:Iシリーズは 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする