tamani

たま~に書いてます。

「ゼロ・グラビティ」

2013-12-13 | 映画館で♪





ずいぶん前に予告を観たとき
私はメンタルを病んでまして・・・
こんな非常事態の映画、ちゃんと落ち着いて観れるかなぁ と思ってました

本日はちょっとストレスかかってましたが
ちゃんと観れました
いやー・・・ スゴい映画ですね!
宇宙空間リアルです




宇宙ステーションでの事故
あの状態は過酷です
うわー。。。どうなっちゃうんだろう??  って


サンドラ・ブロックすごいです!
主演女優賞あげたいです

ジョージ・クルーニーの冷静で陽気なマットも



これねぇ
どうやって撮ったん?? と思うことしきり

ワイヤーを何本も使って無重力の演技をした、とは聞きましたが
こんなにも本物の無重力の演技は素晴らしいし
船内を浮遊する物がこれまたリアルぅ~~





酸素が尽きたり船外で弾き飛ばされたり・必死につかまったり
も~入り込んだ入り込んだ
手にアセにぎってハラハラ!です




これでもかっ! つうアクシデントに見舞われ続けるライアン
どうすんのどうすんの! 
思わず力入っちゃいました



すごかったな~  

今までにないこの作品
めっちゃいい!ですよー



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「殺人の告白」

2013-12-13 | DVD





「私が犯人です」と時効になった犯人が本を出版する
犯人を追っていた刑事(班長)との対決



これはコメディかなり入ってる? と
ところどころで感じるほど笑わせ要素があります
でも笑っていいのか?
まー韓国映画にはよくあるところですかね


それにしても・・・
カーチェイスでのアクションは
いいんですよ、いいんですけどね
ちょっとあり得なさ過ぎか??




もっとシリアス路線バンバンかと思ってました
がそーでもなく・・・
軽い感じの作りのところと重~い。。ところと




残酷さは相変わらずですね
韓国映画ってものすごく残忍です




手の込んだ復讐劇

こんなんしてまで と気付くと・・・ ちょっと冷静に観てしまいます




本を出す犯人役のお兄さんはツルンとしたイイ顔してますね
韓国ではアイドル? イケメン俳優? ミュージシャン?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イノセント・ガーデン」

2013-12-13 | DVD





こういう病気の人、実際にいるんでしょうか
恐ろしい、けれど家族であり・・・




最初のシーンはラストへとつながり
内容的にはかなり特殊、酷いことするんですが・・・
この映画の持っている雰囲気が芸術的な世界の感じがして
好きなタイプの映画ではないですが
んーなんだろう、なぜかデキが良く思えてくる



にしても
やっぱりこの作品は好きになれないですね



あーこういう人、本当にいるのかなぁ?
それともフィクションだから、なのかなぁ



恐いです。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カルテット!人生のオペラハウス」

2013-12-13 | DVD





ダスティン・ホフマン監督作

これは・・・ 往年のスター達への敬意を込めた作品、でしょうか
音楽界のスター、映画界のスター
若かりし頃の活躍ぶりがわかるようなエンディング




そーですねぇ
マギー・スミスは結局歌わないんですね
そんな気はしてましたが

そんでも聞いてみたかったりして(ムリか)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする