tamani

たま~に書いてます。

スマップ 2本

2009-07-08 | DVD
「私は貝になりたい」

中居くん けっこうちゃんと昔の時代の人になりきってました。

お父ちゃん・・ としてはちょっと経験足りない感もありましたが
捕らえられてしまった身の若い父親、っつ感じは出てましたかね・・


仲間由紀恵が頑張ってました

山の雪道のロケ 大変だったんでは?
他にも山間部の民家とか 山間の川べりとか
合成の部分もあると思いますが
実際にたくさん歩いたんでは? と。


撮影時にはドラマもやってたよなー   なんて考えたりしながら観てました。




草なぎくんが出てました。

スマップの真面目な共演 ~

ついでに鶴瓶さんもめっちゃ真面目でした(当たり前か)



大御所の俳優陣がワキを固めてます



昔、フランキー堺さんが演じてた頃の方が説得力あったのかなー と思います。

昔の作品はテレビの「名作ベスト100」とかで見た程度なので
詳しくは知らないのですが。






「山のあなた 徳市の恋」

ディスカスでたまたま来ちゃったのがこれまたスマップ


草なぎくんはあんまし好きじゃないけれど
加瀬くんは大好きなのでまーいっか と。




んんんんん~~~~ ・・・・・・    ダメだこりゃ


有名な作品の完全リメイクってことで
演じ方もクリソツなんだと思います。


上映されてた頃のテレビ番組でも
マイコさんが監督に「100回観てね(オリジナル)」と言われた、と言ってました。



なんだろなぁ~   ナンかつまんなかった


なので 途中から流し見~ 








サッサと観て 早く返却して
今月は休会届け 間に合わすぞーーー



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員のお仕事 (T-T)

2009-07-04 | 生活
この3日間ほど
学校関係の仕事が続きます。


昨日は文化センターで 人権に関する公演と講座へ ~

と言っても、講座の方は人権以外のものもイロイロ


私は 裁判員制度 についての講座へ参加してきました。



裁判官をされている先生が詳しく説明をしてくれて・・・

時々流れているDVDに目を奪われてしまった。



裁判所へ行くともらえる、というDVD。

ドラマ仕立てで裁判員制度について説明しています。




ここに出てくる俳優、女優さんが・・・ けっこうな有名人

かつては第一線で活躍していた人達が大勢


今はB級(失礼)の俳優さんばかりでしたが
あー この人知ってるぅ~ って感じの人が大勢


DVDは無音で流されていたので
ドラマの内容まではよく分からなかったけれど
さすがは裁判所が作ったDVD!と思いました。





公演も講座も人数確保で半強制で行かされた感じの 

今年1年は最後の御奉仕だと思ってやってますが
今日の仕事もけっこうキツかったし、
明日の仕事を思うと・・・・     

3日連チャンは疲れるわーーー  



来年の3月まで・・・  まだまだ大変なことが続きます









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山桜」 「旅するジーンズと19歳の旅立ち」

2009-07-04 | DVD
もっと新作とかたくさん観たいのに
やっとこさディスカスからの(イマイチチョイス)を観た始末



「山桜」


これは・・・ もしや? と思って観てたらば
藤沢周平原作でした。

この人の作品は誠実さや一途さが主体となっていて
心を打ちますね~


「たそがれ清兵衛」 や 「蝉しぐれ」 ほど泣けなかったけれど
なかなかの良い作品でした。






「旅するジーンズと19歳の旅立ち」

前作の 16歳の夏~  がまあまあだったので
これも良いかな? と思ってリストに。


んん~~~ ・・・・・。  これは・・・ いいや。

途中、観るのをやめよーかと



カーメンの彼氏になった男子   背、高くて目が優しそうで

デッサンのヌードモデルやってた黒人の男子もなかなかのイイ男



他は ・・・・   これといって盛り上がる場所も無く・・・







あぁぁ~   もっといい映画が観たい



ツタヤディスカス  あまりにもイマイチなので
休止の申し込みしよーと思ってたけど
返却が月末までに間に合わなかった



今月こそはやめよ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする