ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

大雨の中の激走!特急にちりん3号

2011-06-13 20:03:31 | 鉄道
土曜日の話です。JR九州完全乗車の報告です。
前日、鹿児島中央でざぼんラーメンを食べた後、九州新幹線で小倉入り。小倉駅近くに泊っていました。
日豊本線特急にちりん3号は小倉を早朝6:39分に発車します。6時にホテルを出て小倉駅へ。

早朝、100万人都市の玄関口小倉駅前も閑散とし前夜からの強い雨が降り続いていました。
小倉といえばこれ、ナニコレ珍百景でも紹介された立ち食いうどんスタンド

店名が、ハリウッドの大スターの名前のパクリ!朝食にと思ったのですが、朝早すぎて開店準備中でした。

発車10分前が過ぎて、門司方から「にちりん3号」入線。787系使用です。

九州新幹線開業まで特急つばめリレーに使用されていた編成でしょうか。いたるところにつばめの名残りが。
電車は強い雨の中日豊本線を快調に南下します。

でも快走はここ大分まで。大分以南は単線になり延岡までは線路規格もダウン。スピードも当然ダウンです。

途中の幸崎では、すれ違いの普通を待って5分停車。特急が普通に道を譲る格好です。

速度はダウンしつつもそれが所定ダイヤで定時走行だったのですが、大分県最後の駅「佐伯」は発車するとついに…
佐伯~延岡は大分/宮崎県境の山越え、カーブ連続の58.4kmの区間を約1時間かけて走行する区間です。
しかし、佐伯の次の駅「上岡」から宮崎県境の駅「宗太郎」まで28.6kmの区間が大雨による運転規制。
徐行運転(恐らく30km/h規制)が続き、延岡発車時点では30分遅れに。

さて延岡以南は、旭化成出資により高速化改良された区間です。
全速の回復運転に入ります。しかし雨自体は宗太郎の峠越えよりも激しくなってましたが…
さて、日向市を過ぎると日豊本線に沿った高架橋は寄り添ってきます。
これは、国鉄時代に建設されたリニア実験線の後。山梨の実用化に向けた実験線を建設する前にリニア実験が行われた施設です。
今ではまさに無用の長物になったわけですが…何か屋根みたいなものが据え付けられています。

実は太陽光発電のパネルでした。少なくとも日本最長の太陽光発電所といったところでしょうか。
全開の走りといっても、既に高速走行が前提のダイヤですから、遅れの回復には限度があります。
制限速度いっぱいと思われる激走も3分しか回復できず、正午過ぎに27分遅れで宮崎到着です。

これで無事、JR九州完全乗車達成。結構、大雨の影響が出ているようです。1本あとの「にちりん5号」は1時間遅れとのこと。

宮崎駅で昼食をとって、普通列車で宮崎空港入り。

小規模なローカル空港に直接JR線が乗り入れる珍しい形態です。似たような例は第3セクターながらJR電車が乗り入れる仙台空港…

宮崎~羽田のJAL便はブラジル製リージョナルジェット(E-170、76人乗り)でした。天候不良で揺れました!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道乗車記録へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿