
昨年、栽培した三つ葉の根っこが畑の中に残っていたようです。
菜園野菜の撤収が終わった畝の片隅に三つ葉の子株が残っていました。
三つ葉は種もありますが、根っこが残っていれば、毎年新芽を吹くので
重宝する野菜です。
本当は正月料理に使いたいのですが、露地栽培では5月が収穫期の野菜ですから
正月に使うことはできません。
温室栽培で収穫期を正月に合わせていることが、自分で菜園をやってみて
初めて分かることです。
秋のこの時期、他の野菜の日陰でひっそりと育っていたこの三つ葉も、
寒気に当ればすぐに枯れてしまいます。
