陣馬の恵

陣馬山麓から徒然記

アイシメジ

2015-10-28 10:25:13 | 日記

シモフリシメジとキシメジの特徴を併せ持つキノコなので
“アイ(間)シメジ”と言われます。
とてもモロくて壊れやすいキノコなので持ち帰りが大変です。
美味しいキノコですが、キシメジに似て、少し苦味があります。
裂いて水に漬け込むと苦味が抜けますから、アイシメジの苦味は
水溶性のようです。
シメジですから旨味があるので、苦味抜きをした後で炊き込み御飯などに
使うと美味しく頂けます。
見極めが難しいキノコと言われますが、見慣れると判別が容易なキノコです。
傘てっぺんが黒くて、傘全体は濃い黄色、傘裏の輪郭に黄色が縁とられています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする