フランスのラ・フェルテ・アレ(La Ferté-Alais air show)ポスターについて紹介した翌日、アンドレ・ペティートさんからエアーメール。中味はDVDディスクで、昨年Ferté-Alaisに行った時の写真、それに3月と11月に行われたオランダ、ナイメーヘン(Nijmegen)でのインタースケール、4月に行われたイギリスのBMFAスケール・ナショナルズで彼自身が撮った1,000枚以上の写真が収録されていました。
早速、2010年のラ・フェルテ・アレ航空ショウの写真をサムネールで見ていくと・・・・昨年の夏、一宮のインドアで熱い戦いを演じたヨーデルちゃんがこのショウで飛んでいるではありませんか!恐らくここが地元だったのでしょうネ。最初はあんなに苦労して写真を探していたのに、あるところにはある。もう少し早く送ってくれたら良かったのに、アンドレ・・・
Photo by M Andre PETIT
航空管制官がお仕事のアンドレさんは写真撮影も趣味で過去にも大量のデータを頂きました。彼の飛行機を見る目は素晴らしく、細かなところにも必ず目を向けます。スケール機を作っていてこんなところの詳細が解れば・・・なんて思うところは必ず1枚押さえてあります。今回は参加機の中のポテ60(Potez 60 Sauterelle)にスポットを当てて彼の写真を紹介します。1919年創立のフランス航空機メーカー「ポテ」社は数多くの戦闘機を製造するが、いろいろな国営化、統合、買収などにより最終的にはエアロスパシアル社となる。
Photo by M Andre PETIT