世の中、悪いことばかりではなく、1年に1度くらい良いこともあります。引き出しの中からプラモデルのエッジング・パーツばかりを集めたケースを発見、その中にこんなもの見つけました。めんどうな作業のひとつ、14ビスのワイヤーホイールをいかにして作るか悩んでいる時、これは天の恵みか悪魔のささやきか、まあどっちでも良いことで、図面の上に乗せたらぴったりジャストサイズ!。早速紙粘土を取り出しひたすら熱中する事20分、使えそうなタイヤが完成、半乾きの状態でサイズをあわせて丸くし、必要な長さに両端をカット、瞬間で端を止めたらホイールの中心部分にセットして今度は薄口瞬間で固定。これなら色塗ってなんとかそれらしく見えそう・・・・・
最新の画像[もっと見る]