johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

バーバリー契約切れの三陽商会、15億円赤字の見通し

2016-06-25 14:21:48 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000011-asahi-bus_all
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英、EU離脱 アベノミクスに暗雲 円高株安、日本経済の足かせ

2016-06-25 13:54:01 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000069-san-bus_all

>2008年のリーマン・ショック並みに世界経済の実質GDPが1・3%減少した場合、
15%の円高ドル安、20%の東証株価指数(TOPIX)下落で日本の実質GDPは1・11%減るとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洪水で23人死亡=米南部

2016-06-25 13:51:34 | ニュース
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062500148&g=int
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国の国民投票で気になること

2016-06-25 09:06:52 | 日記
本来は英国がEU内に留まるか、EUを出て難民受け入れなどを拒否するのかを投票で決めるはずでした。

しかし、一部で噂されていたのはキャメロン英首相の問題など現政権への批判票です。

下記の記事にもある「パナマ文書」の件が挙げられます。

キャメロン首相の「パナマ文書」が残留にも影 勢い増す離脱派 予断許さぬ国民投票
http://www.sankei.com/world/news/160415/wor1604150064-n1.html


若者の失業率が難民問題に影響しているとも言われていました。

また、同じ残留でもスコットランドなどとの確執が有るのではないかと思います。

スコットランド、EU残留のため英から独立へ=首相示唆
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/06/post-5389.php



国民投票、危険性浮き彫りに=甘かった首相の読み-英
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062400081&g=int

記事の一言が象徴的だと思います。

>「ロンドンのビジネスエリートは英国を代表しない。庶民は頭(理屈)でなく腹(感情)で判断する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西~北日本 広範囲で大気不安定 土砂災害など警戒を

2016-06-25 08:52:12 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160625/k10010571291000.html

>土砂災害や川の増水などに警戒するとともに、低い土地の浸水や落雷、竜巻などの突風にも注意するよう呼びかけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする