johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

さまよい続けたクルーズ船、乗客ら下船開始…カンボジア首相と握手

2020-02-14 12:08:02 | ニュース

新型コロナウイルスに感染した疑いのある乗客がいる?はどうなったのだろうか
中国へと帰国するにしても感染の有無は検査しないのかと疑問だ。
おそらくその後に感染者が出たら取り返しがつかないのだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国は「透明性欠如」 新型肺炎、専門家受け入れず―米高官

2020-02-14 11:50:58 | ニュース

>米政府は中国に、世界保健機関(WHO)を通じた米疾病対策センター(CDC)の専門家派遣を申し出ている。
>AFP通信によると、クドロー氏は中国側がまだ派遣を受け入れていないと指摘し、「中国指導部は本当に、われわれに対して正直なのだろうか」と不満を表明した。 

問題を大きくしているのは医療体制よりも患者が上回った事だった。
しかし、今後の問題は正確な情報を収集して対処できるのかにある。
このような状態だと幾ら地方のトップを変えても良くならない。
少なくとも今ある見識を集中させて事に当たらないと。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山70代男性も感染確認 重症 「院内感染は考えにくい」知事

2020-02-14 11:23:22 | ニュース
>男性は治療を受けていますが、症状が重く、十分聞き取りができる状態ではないということで、最近中国に滞在歴があるかや、中国から来た人と接触していたかどうかについてはわかっていないということです。

何処で感染したのか分からないのに「院内感染は考えにくい」とよく言えたものだ。

>「この男性は、男性医師が発熱などを訴えた後に済生会有田病院に入院しているので、病院内で感染が広がったとは考えにくい」

院内で感染したのではないと言いたいのか?
既に発熱していたのだから、逆に感染させてしまった方は無いのか?
なんていう推論はしないのか?
と考えを巡らすもそれよりも地元の方の事で頭いっぱい。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山 感染した医師勤務の病院 受診歴ある70代男性も感染確認

2020-02-14 10:54:35 | ニュース

これまで感染者イコール可哀想だったのが、感染者が
次の感染への引き金のような扱いになるのかと溜息。

なんかショックで上手く書けない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県で亡くなった80代女性は、感染が確認された70代タクシー運転手の義理の母

2020-02-14 06:33:00 | ニュース


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする