明けましておめでとうございます。
お正月ということで・・

毎年恒例の厚焼き卵(今年は松露の厚焼き卵です)と、
自家製の伊達巻と煮豚を作りました。

今年は伊達巻を2本作り、1本は主人の実家へ持って行きました。
玉子とはんぺんで作っているのですが、
今回ははんぺんと玉子を別々に撹拌し、
はんぺんの方に砂糖・出汁・味醂・醤油・塩・・全ての調味料を加えて、
最後に玉子を混ぜ込んで焼きました。
(オーブンで焼ければ良いのですが、今回はトースターで・・)
出来上がりは上々です。
とても美味しく出来上がりました。
今年も「レイのお出かけ日記」をよろしくお願いいたします。
お正月ということで・・

毎年恒例の厚焼き卵(今年は松露の厚焼き卵です)と、
自家製の伊達巻と煮豚を作りました。

今年は伊達巻を2本作り、1本は主人の実家へ持って行きました。
玉子とはんぺんで作っているのですが、
今回ははんぺんと玉子を別々に撹拌し、
はんぺんの方に砂糖・出汁・味醂・醤油・塩・・全ての調味料を加えて、
最後に玉子を混ぜ込んで焼きました。
(オーブンで焼ければ良いのですが、今回はトースターで・・)
出来上がりは上々です。
とても美味しく出来上がりました。
今年も「レイのお出かけ日記」をよろしくお願いいたします。