県立相模原公園内「サカタのタネ グリーンセンター」に行ってきました。
お目当ては、40年に一度開花するという「吉祥天」です。
先月下旬に開花しているので、花見頃のピークは少し過ぎていますが、
まだ綺麗です。

訪問日は6月4日、天気が良く少し暑い陽気です。
来館者はまばらですが、本当に花の好きな人が来ているのでしょう、
熱心に写真を撮る人や、ゆっくり見て廻る人が何人も・・。

吉祥天の花の部分です。


こちらは葉の部分。
普段は観葉植物として流通していて、この株はだいたい40年物だとのこと。
40年に一度開花する・・と書きましたが、
花が咲いた後はこの株自体枯れてしまうんだそうです。

お目当ては、40年に一度開花するという「吉祥天」です。
先月下旬に開花しているので、花見頃のピークは少し過ぎていますが、
まだ綺麗です。

訪問日は6月4日、天気が良く少し暑い陽気です。
来館者はまばらですが、本当に花の好きな人が来ているのでしょう、
熱心に写真を撮る人や、ゆっくり見て廻る人が何人も・・。

吉祥天の花の部分です。


こちらは葉の部分。
普段は観葉植物として流通していて、この株はだいたい40年物だとのこと。
40年に一度開花する・・と書きましたが、
花が咲いた後はこの株自体枯れてしまうんだそうです。
