箱根の富士屋ホテルに泊まりました。
老舗の一流ホテルということで、とても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/6cd79490e944578e92f07cac01a99832.jpg)
ホテルの中はとてもクラシカルな雰囲気です。
夕方5時過ぎにチェックインしましたが、もう少し到着が早ければ、
宿泊客限定の「館内見学ツアー」に参加できたんですけどね・・
その昔、ジョン・レノン夫妻やチャップリンもこのホテルに泊まったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/8fa29efd17e9269f92d5b11b66ff3926.jpg)
主人と2人で仲良く館内見学・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/014a2f56a8977234b66de3fe88f3bc9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/b5ae00a600f291d6afca22626ca212df.jpg)
ロビーの様子も、調度品に囲まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/8a4bce7a5b93eada21e9e8c3ba7e0778.jpg)
ソファーセットが何組も置かれているマジックルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/50103d8185f188b7dfd2a6f500508e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/762dd00e5fef561b7f0e2c62268551da.jpg)
写真には写っていないですが、アップライトピアノも据え付けてあり、
ゆったりとくつろぐことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/741da6d428d3dab6ca184113579acc54.jpg)
客室の様子です。とても広々としたツインルーム・・
ここの宿泊棟は、昭和35年築(当ホテルの中で一番新しい)と
スタッフさんから教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/65/a98a75b7b03ccc3970cbeb949d94556d_s.jpg)
外国人客を意識してなのか、ドアノブの類いが少し高い位置に付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/74/3dcd5dae9c2ba533fa893cc66d09cd34_s.jpg)
温泉は大浴場だけではなく、内風呂にも温泉が引いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/1a/94a72c8d7c4f5b442b4239c8c8bac3fb_s.jpg)
客室を出て、しばらく廊下を歩いてふと見上げると、昔のブレーカー?
「有形登録文化財保存版」とのことです。
5000坪もある庭園も見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/6f9d9c4e728ded83a9f56b13be2adfeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/8fb09e84194cf50fc000272c8c20cfcc.jpg)
温室入口の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/49e529302370e84604ca2c63e6284fac.jpg)
屋外チャペル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/046ff1a2fdb2055eea42212d3f11f42e.jpg)
水車小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/f9261c7eb3cae2457541896d08475c6e.jpg)
色々と散策してみる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c1/ae021d910ce0bf351b96ac9c41495194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/391b3bbd4965acd49c8c1983efc53350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/efa032f346703018f84ba2e67eea361d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/3111595fdc96208b8ed74543ef336184.jpg)
イングリッシュガーデンもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/fdc55d7533e4f53714bf8f85c2e562a1.jpg)
朝食は、こちらで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/9a29d337eac780e2d395cc96b39029d1.jpg)
ブッフェで豆腐のステーキ、カレー、卵料理を堪能しました。
良い経験が出来ました。
老舗の一流ホテルということで、とても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/6cd79490e944578e92f07cac01a99832.jpg)
ホテルの中はとてもクラシカルな雰囲気です。
夕方5時過ぎにチェックインしましたが、もう少し到着が早ければ、
宿泊客限定の「館内見学ツアー」に参加できたんですけどね・・
その昔、ジョン・レノン夫妻やチャップリンもこのホテルに泊まったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/99/8fa29efd17e9269f92d5b11b66ff3926.jpg)
主人と2人で仲良く館内見学・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/014a2f56a8977234b66de3fe88f3bc9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/b5ae00a600f291d6afca22626ca212df.jpg)
ロビーの様子も、調度品に囲まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/8a4bce7a5b93eada21e9e8c3ba7e0778.jpg)
ソファーセットが何組も置かれているマジックルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9f/50103d8185f188b7dfd2a6f500508e72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/762dd00e5fef561b7f0e2c62268551da.jpg)
写真には写っていないですが、アップライトピアノも据え付けてあり、
ゆったりとくつろぐことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/741da6d428d3dab6ca184113579acc54.jpg)
客室の様子です。とても広々としたツインルーム・・
ここの宿泊棟は、昭和35年築(当ホテルの中で一番新しい)と
スタッフさんから教えてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/65/a98a75b7b03ccc3970cbeb949d94556d_s.jpg)
外国人客を意識してなのか、ドアノブの類いが少し高い位置に付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/74/3dcd5dae9c2ba533fa893cc66d09cd34_s.jpg)
温泉は大浴場だけではなく、内風呂にも温泉が引いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/1a/94a72c8d7c4f5b442b4239c8c8bac3fb_s.jpg)
客室を出て、しばらく廊下を歩いてふと見上げると、昔のブレーカー?
「有形登録文化財保存版」とのことです。
5000坪もある庭園も見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/6f9d9c4e728ded83a9f56b13be2adfeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6c/8fb09e84194cf50fc000272c8c20cfcc.jpg)
温室入口の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/54/49e529302370e84604ca2c63e6284fac.jpg)
屋外チャペル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3b/046ff1a2fdb2055eea42212d3f11f42e.jpg)
水車小屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/f9261c7eb3cae2457541896d08475c6e.jpg)
色々と散策してみる・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c1/ae021d910ce0bf351b96ac9c41495194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/66/391b3bbd4965acd49c8c1983efc53350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/efa032f346703018f84ba2e67eea361d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f2/3111595fdc96208b8ed74543ef336184.jpg)
イングリッシュガーデンもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6b/fdc55d7533e4f53714bf8f85c2e562a1.jpg)
朝食は、こちらで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/19/9a29d337eac780e2d395cc96b39029d1.jpg)
ブッフェで豆腐のステーキ、カレー、卵料理を堪能しました。
良い経験が出来ました。