芸人の「世界のナベアツ」氏がCMをしているニンテンドウDSの「メイドイン俺」
メイドイン俺

要するに、ゲームが自作できるツールなんだが、こんなの売れるわけがないと、俺は思っていた。
「RPGツクール」が、コンシューマで売れなかった理由と同じで、キーボードもなく膨大なデータ投入とか無理だろうと。
いやごめんなさい。売れるかもしれんわこれと、思わせた出来事が今日あった。
【俺的ゲーム速報】DS『メイドイン俺』で人に見せられないような自作ゲーム
まあ、タイトルである程度察してくれ…。
なんというか、さ…こんなの販促…いやさ反則だろう。なんて頭の悪いゲームなんだろうか。「今日も日本は正常運転だな」とか思った。
「くぱれ!」とか「あなれ!」とか、本気で顔面筋肉痛になった。マジでこの発想はなかった。凄すぎる。こんなのを考えるのは日本人しかおらん。この分野のイノベーションは圧倒的だ。
以前、触手陵辱モノのDSエロゲを同人で販売しようとして、ニンテンドウからストップをかけられた事件があったんだが。
PSPとかiPodとかと、ニンテンドウの出すハードの一番大きな違いは何かというと、改造に対する許容度の低さだ。
常に、こーゆー需要はあるものの、抑えられてたんだよなぁ。確かにRPGツクールみたいなのがDSで出て、ネットに素人が作ったものがアップされれば、膨大な需要が発生するわ。
ちなみに、以下は「けいおんっ!」ネタ。
メイドイン俺

要するに、ゲームが自作できるツールなんだが、こんなの売れるわけがないと、俺は思っていた。
「RPGツクール」が、コンシューマで売れなかった理由と同じで、キーボードもなく膨大なデータ投入とか無理だろうと。
いやごめんなさい。売れるかもしれんわこれと、思わせた出来事が今日あった。
【俺的ゲーム速報】DS『メイドイン俺』で人に見せられないような自作ゲーム
まあ、タイトルである程度察してくれ…。
なんというか、さ…こんなの販促…いやさ反則だろう。なんて頭の悪いゲームなんだろうか。「今日も日本は正常運転だな」とか思った。
「くぱれ!」とか「あなれ!」とか、本気で顔面筋肉痛になった。マジでこの発想はなかった。凄すぎる。こんなのを考えるのは日本人しかおらん。この分野のイノベーションは圧倒的だ。
以前、触手陵辱モノのDSエロゲを同人で販売しようとして、ニンテンドウからストップをかけられた事件があったんだが。
PSPとかiPodとかと、ニンテンドウの出すハードの一番大きな違いは何かというと、改造に対する許容度の低さだ。
常に、こーゆー需要はあるものの、抑えられてたんだよなぁ。確かにRPGツクールみたいなのがDSで出て、ネットに素人が作ったものがアップされれば、膨大な需要が発生するわ。
ちなみに、以下は「けいおんっ!」ネタ。