あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

靖国神社の秋の例大祭に現役防衛相が参拝する可能性

2016年10月01日 00時09分54秒 | 政治(安倍政権)
 なんかちょっとめずらしい現象が起きている。

【産経】衆院予算委 稲田朋美防衛相が涙ぐむ 民進・辻元清美氏に「戦没者追悼式欠席は言行不一致」と追及され…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00000555-san-pol

 

 辻元清美が、明らかに自民党政権を後押ししているのだ。

 辻元の狙い所は悪くない。最近評判のよくない、旧来然としたやり方、沖縄米軍基地は憲法違反だとか、韓国への配慮がなさすぎるとか、そーゆーのではなく、明らかに問題のあった、稲田防衛相の言行不一致を突いてきた。実は安倍内閣、言行不一致が多い。これは確かに狙い目ではあっただろう。

 で、辻元は稲田氏の動揺を引き出したかったに違いない。

 いや…。見たところ、動揺は引き出す事に成功したんだけど…。
 なんか失敗したというか。稲田氏はこれをなんと全面的に認めて、涙ぐみさえしたのである。これは、恐らく俺の長いウォッチャー歴の中でも、見たことのない出来事である。
 野党の言い分を全面的に認め、涙ぐむとかこれまでなかったわ。
 でも、これどう考えても稲田氏の方にしかメリットがない話なんだよね。

 だってね。ここまで、靖国神社参拝とか全国戦没者追悼式に参加できなかった事を悔やんでみせると…。あの時期に自衛隊の活動視察に行ったのは自分の意思じゃなかった。無理矢理行かされたんだと言ったも同然ではないか。

 アレは、稲田氏に靖国神社参拝を自粛するように仕向けた自民党内の獅子身中の虫の仕業であろう。無論稲田氏もその説得に応じはしたので、現在の結果があるのだろうが、内心、忸怩たる思いがあった事を、まずは自民党内部に向けて涙の抗議を行ったと言っても過言ではないだろう。

 そして、この行為により、彼女は秋の例大祭に出席する可能性がぐっと強まった。ここまで言行不一致に納得した彼女を止める術はないだろう。

 これはなかなかの策士だと思わないか。
 彼女のこの答弁、この涙により、

1.辻元清美の追求を完全に逆手にとって自分に有利な展開にし
2.秋の例大祭には次こそ絶対に参加するぞという意思表示をし
3.自民党内部で靖国神社参拝を自粛するように仕向けた人物へプレッシャーを与えた

 のである。なんという一石三鳥。肉も切らせず骨も断つ。
 民進党、なかなかいい線を突いたと思ったのにな。まさか塩を贈るハメになってしまうとは…。これは稲田朋美の完勝だ。裏でこっそり舌を出しているに違いない。

【つべ】もしも蓮舫議員の二重国籍問題を蓮舫議員が追及したとしたら(笑)-ブーメランの女王はガソリーヌでなく私よ!


 俺はムカつくので見ていないが、蓮舫VS蓮舫の動画が作られ大人気だし

【朝日】予算委員会スタート 民進党「総力挙げて追及」へ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000084551.html

ある幹部は「総力を挙げて安倍政権を追い込み、解散ができないところにまで追い込みたい」としています。

 民進党のある記事では、結局「安倍を許さない」とか、いわゆるパヨクと同じやり方なんだよね。安倍政権を潰したい。なんというか、「やれる事は協力する」というスタンスが完全にゼロ。いつものように10年変わらず、「反対のための反対」なのである。要するに旧来型。

 何をやっても空回りしてる印象。それが今の民進党である。
 維新の会も、ジワリ…と二重国籍問題を取り上げたし、これまで以上の無力感を味わっているのではないかな。民進党。

 果たして。今回の国会では、存在感を発揮できるのだろうか…。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ※応援よろしくお願いします!

私は日本を守りたい 家族、ふるさと、わが祖国