本日、仕事から帰ってくるのが遅かったので、手短エントリになってしまう。
が、これはまあ、長年追いかけていたのでエントリしておきたい。
【産経】蓮舫氏を東京地検に告発へ きょう「二重国籍問題」で市民団体代表ら
http://www.sankei.com/politics/news/161028/plt1610280024-n1.html
よくやった!
民間団体がこれをやってくれる事が、すごく嬉しい。
蓮舫の場合、多分俺が一番やってほしかったのは、彼女の証人喚問と、辞職勧告決議である。
はっきり言って、蓮舫を逮捕するのは難しいだろうと思う。旧民主党政権は、これは真っ黒で絶対逮捕できるであろうと思っていた、小澤一郎や鳩山由紀夫を逮捕できていないのである。
鳩山に至っては、自民党の与謝野元財務大臣に、そのあまりの巨額な税金の申告漏れに、「平成の脱税王」という称号を与えて、それが冗談でもなんでもなくその通りだったにも関わらず、政界から引退後も逮捕されていない。
蓮舫の場合、二重国籍の問題については、元々グレーゾーンであって逮捕されるような案件ではないように思う。逮捕されるとすれば、それは公職選挙法違反である。それも、故意に虚偽記載をしていたケースに限られるので、故意性を証明しなくてはならない。
どんなに怪しくても、限りなく真っ黒であっても、蓮舫はグレーである。三浦弘行九段が資格剥奪されないのと同じだ。
だから、こーゆー民間の盛り上がりを見て、蓮舫は説明責任を果たしていないと、政治家の間でも判断されるに至り、そして証人喚問と辞職勧告決議にかけられるべきなのである。世論の後押しは、これらの可能性を上げる。
そこまで話がすすめば、蓮舫の逮捕はあり得る。逆に言えば蓮舫の逮捕は、そこまでいかないとないと思うのだ。
俺は、少なくとも蓮舫は辞職ぐらいまでは追い込まれてほしいと思っている。
恐らく一番軽いペナルティでも、党代表の辞任ぐらいにはなると思うが。
さて。最悪の展開にまで、また1歩近づいたぞ。
なかなか進展せず、やきもきするけど。いけー!俺は応援しているぞ。
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!
民進党(笑)。 - さようなら、日本を守る気がない反日政党 - (ワニブックスPLUS新書)
が、これはまあ、長年追いかけていたのでエントリしておきたい。
【産経】蓮舫氏を東京地検に告発へ きょう「二重国籍問題」で市民団体代表ら
http://www.sankei.com/politics/news/161028/plt1610280024-n1.html
よくやった!
民間団体がこれをやってくれる事が、すごく嬉しい。
蓮舫の場合、多分俺が一番やってほしかったのは、彼女の証人喚問と、辞職勧告決議である。
はっきり言って、蓮舫を逮捕するのは難しいだろうと思う。旧民主党政権は、これは真っ黒で絶対逮捕できるであろうと思っていた、小澤一郎や鳩山由紀夫を逮捕できていないのである。
鳩山に至っては、自民党の与謝野元財務大臣に、そのあまりの巨額な税金の申告漏れに、「平成の脱税王」という称号を与えて、それが冗談でもなんでもなくその通りだったにも関わらず、政界から引退後も逮捕されていない。
蓮舫の場合、二重国籍の問題については、元々グレーゾーンであって逮捕されるような案件ではないように思う。逮捕されるとすれば、それは公職選挙法違反である。それも、故意に虚偽記載をしていたケースに限られるので、故意性を証明しなくてはならない。
どんなに怪しくても、限りなく真っ黒であっても、蓮舫はグレーである。三浦弘行九段が資格剥奪されないのと同じだ。
だから、こーゆー民間の盛り上がりを見て、蓮舫は説明責任を果たしていないと、政治家の間でも判断されるに至り、そして証人喚問と辞職勧告決議にかけられるべきなのである。世論の後押しは、これらの可能性を上げる。
そこまで話がすすめば、蓮舫の逮捕はあり得る。逆に言えば蓮舫の逮捕は、そこまでいかないとないと思うのだ。
俺は、少なくとも蓮舫は辞職ぐらいまでは追い込まれてほしいと思っている。
恐らく一番軽いペナルティでも、党代表の辞任ぐらいにはなると思うが。
さて。最悪の展開にまで、また1歩近づいたぞ。
なかなか進展せず、やきもきするけど。いけー!俺は応援しているぞ。
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!
民進党(笑)。 - さようなら、日本を守る気がない反日政党 - (ワニブックスPLUS新書)