各位
注目を集めていた特許法35条の改正ですが、先般、特許法35条の改正法が成立し、さらに、ガイドライン案が公表されました。
改正法の条文は極めて技術的であり、その解釈は容易ではありません。
加えて、ガイドライン案も、職務発明規定の変更手続について示唆することが多いものの、具体的にどういう手続を取るべきかという観点からはユーザーフレンドリーとは言い難い側面もあります。
本セミナーにおいては、改正経緯等及び多数の会社からの相談実績等を踏まえて、改正条文についての当職の現時点での見解を明らかにするとともに、あるべき職務発明変更手続についても改めて整理します。その上で、退職者・出向者の取扱い等特別な問題についても解説し、職務発明規定のチェックポイントにも言及します。
本セミナーは当職の多数の職務発明セミナーの経験を生かしたものであり、決定版といえる内容となっております。
以下の要領で、職務発明についてのセミナーを開催します。
新春特別企画として、今回はたくさんの方にご参加いただきたいと思っております。
是非、皆様の会社の方及び他社の方々とお誘いあわせの上、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
(※講義内容はすべての日において基本的に同一となっておりますので、ご都合のよろしい日をお選びください)
*** アジェンダ ***
1.現行特許法35条の内容及び制定経緯
2.改正条文の解説
3.実務への影響(実績補償方式から一括払い方式等へ)
4.相当利益算定方式
5.職務発明規定の変更手続
6.退職者・出向者の取扱い等特別な問題
7.職務発明規定のチェックポイント
日 時 : ①2016年1月8日(金) 18時から20時まで
②2016年1月19日(火) 18時から20時まで
③2016年2月3日(水) 18時から20時まで
④2016年2月17日(水) 18時から20時まで
参加費 : 無料
定 員 : 各30名
場 所 : 東京都新宿区西新宿1-9-18 永和ビル貸会議室「メディアボックス」 地下2階 E会議室(新宿西口徒歩1分)
http://ebic.jpn.com/index.html
懇親会 : 20時15分から(会費:3,000円)
※ご参加される日時と、懇親会ご出席の可否についてその旨メールにお書き下さい。
弁護士・弁理士 高橋淳
法律事務所フラッグ:
160-0023
東京都新宿区西新宿7-15-1
アパライトビル6F
tel) 03-5337-7400
email) jun20dai@gmail.com
今年もいよいよ残りわずかとなってしまいましたが、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、注目を集めていた特許法35条の改正ですが、先般、特許法35条の改正法がが成立し、さらに、ガイドライン案が公表されました。
改正法の条文は極めて技術的であり、その解釈は容易ではありません。
さらに、ガイドライン案も、職務発明規定の変更手続について示唆することが多いものの、
具体的にどういう手続を取るべきかという観点からはユーザーフレンドリーとは言い難い側面もあります。
本セミナーにおいては、改正経緯等を踏まえて、改正条文についての当職の現時点での見解を明らかにするとともに、
あるべき職務発明変更手続についても改めて整理します。その上で、退職者・出向者の取扱い等特別な問題についても解説し、
職務発明規定のチェックポイントにも言及します。
1月8日(金)、1月19日(火)の18時から新宿にて、以下の要領で、職務発明についてのセミナーを開催します。
新春特別企画として、今回はたくさんの方にご参加いただきたいと思っております。
是非、皆様の会社の方及び他社の方々とお誘いあわせの上、ご参加くださいますようご案内申し上げます。
(※講義内容は両日とも同じとなっておりますので、いずれかご都合のよろしい日をお選びください)
*** アジェンダ ***
1.現行特許法35条の内容及び制定経緯
2.改正条文の解説
3.実務への影響(実績補償方式から一括払い方式等へ)
4.相当利益算定方式
5.職務発明規定の変更手続
6.退職者・出向者の取扱い等特別な問題
7.職務発明規定のチェックポイント
日 時 : ①2016年1月8日(金) 18時から20時まで
②2016年1月19日(火) 18時から20時まで
参加費 : 無料
定 員 : 各30名
場 所 : 東京都新宿区西新宿1-9-18 永和ビル貸会議室「メディアボックス」 地下2階 E会議室(新宿西口徒歩1分)
懇親会 : 20時15分から(会費:3,000円)
※ご参加される日時と、懇親会ご出席の可否についてその旨メールにお書き下さい。
弁護士・弁理士 高橋淳
法律事務所フラッグ:
160-0023
東京都新宿区西新宿7-15-1
アパライトビル6F
tel) 03-5337-7400
090-9011-6959(不通の場合はSMSをお送りください)
fax) 03-5337-7401
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます