平成24年8月8日判決言渡 同日原本領収 裁判所書記官 平成23年(行ケ)第10358号 審決取消請求事件 口頭弁論終結日 平成24年7月18日 1 本件は,拒絶査定不服審判不成立審決の取消を求める事案です。2 本判決は、容易想到性を否定した上で、被告が本訴において新たに提出した証拠である乙1から3について、「本件審決は,界磁回路が4つの半導体スイッチング素子を有するH型ブリッジ回路に接続された引 . . . 本文を読む
平成24年8月9日判決言渡平成23年(ネ)第10057号特許権侵害差止請求控訴事件原審・東京地方裁判所平成20年(ワ)第16895号口頭弁論終結日平成24年6月12日判決同渡辺紫保1 本件は,発明の名称を「プラバスタチンラクトン及びエピプラバスタチンを実質的に含まないプラバスタチンナトリウム,並びにそれを含む組成物」とする特許権(本件特許権)を有する原告が,被告製品の輸入及び販売行為は,本件特許権 . . . 本文を読む
平成24年8月9日判決言渡平成23年(行ケ)第10374号審決取消請求事件口頭弁論終結日平成24年6月26日1 本件は,拒絶査定不服審判不成立審決の取消を求めた事案です。2 2-1 本判決は、容易想到性に関し、「引用発明と甲2文献記載の発明の技術分野,技術内容を対比,検討すると,両発明は,いずれも,風力発電で発生した電力が配電網(電力系統1)に供給される場合に,マイクロコンピュータ(制御装置7)が . . . 本文を読む
平成24年8月8日判決言渡 同日原本受領 裁判所書記官 平成23年(行ケ)第10409号 審決取消請求事件 口頭弁論終結日 平成24年7月18日 1 本件は,無効審判不成立審決の取消を求めた事案です。2 本判決は、容易想到性に関し、「引用発明は,傾動機構を備えた従来の油圧ショベルは下部走行体の前後方向に向けて,上部旋回体を前後たて方向に傾動させることができず,油圧ショベルが傾斜面に沿って昇降走行を . . . 本文を読む
応援有難うございます。
ブログ開設以来、順調にアクセス数が伸びており、嬉しく思っております。
これも皆様方のおかげです。
「にほんブログ村」に登録しましたので、当ブログを応援してれいただける方は、下記クリックしていただけると嬉しいです。