カシスのチャイナドレスデビュー、ごいっしょに、お茶をいかがですか。

このドレスは、ボトルカバーのリフォームです。
といっても、袖ぐりを大きくして背中をあけて着られるようにしただけですが....。

かわいいお靴も見てください。

うふふ、人間の赤ちゃん用なので、ちょっと、大きいようですね。

上海土産のチャイナドレスは、もう1着、おめしかえしました。

こちらは、くま用に作られたドレスです。

昨年5月6日に「上海テディ」でブログにアップしましたが、その時、小さい女の子のくまが着ていたものの色違いです。
「上海テディ」

はい、junとツーショット!

これは人間の子ども用ですが、こんな売り場を想像していました。
ちょうど上海に出張中の息子に案内してもらって、くまの洋服を買いに出かけましたが、男の子用と女の子用の1種類づつ、色違いが2種類しか置いてありませんでした。

薄緑色の封筒が、ポストの中に....。
封筒なんですよ、宛名が書いてあるし(ブログに載せるので一部消していますが)、切手も貼ってあるでしょう。
封筒一面に手描きの絵、うふふ、切手の鳥さんが川を泳いでいます。
ここは八幡川、自転車を漕ぐみぞやんさんに鳥たちが「行っていらっしゃい」、「お帰りなさい」と声をかけているところですね。
そう、いつもコメントをいただくみぞやんさんから、カシスに桃の節句のカードが届いたのです。
カードは、まだ、内緒、桃の節句にアップします。