観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

味がありますな・・

2012-10-04 01:13:34 | 風景

台風到来前の雲間の富士山@富士川SA

セ・パともに優勝チームが決まり CS調整やら引退試合、記録のための出場なんかが目につくようになってきました。 金本選手の引退ということで ナゴドでも花束贈呈・・そしてまささん(山本昌投手)が金本選手相手に投げるという 合計91歳の対決がみられたりして 味がある試合をしていたようです。 まささんも3勝目を手にし 岩瀬投手も33セーブ目。 セーブのタイトル とれそうです。 いや とってほしい。 衰えがささやかれるとはいえ 33セーブ。 入団以来続く 連続50試合登板。 すごいです。  まだまだやってほしい。 頑張ってほしいもんだ。 そして今日は CS や今後をにらんでの若手の登板 伊藤準規投手と大野雄大投手。 いずれも どら様の投手陣を支える選手になってほしいと期待は大きいのです。 経験をつんで飛躍してほしいと願うばかり。 それとはうらはらに 来季の構想からもれ 引退、退団する選手も・・ さびしいニュースではありますが 次のステップでの活躍を期待です。 ひでのり選手も引退ですね。 こりゃまた 味のある選手でした。 まだやれるのに と思う気持ちもありますが 若手に出てきてほしいと思うと なかなか難しい。 大島君がレギュラーつかみましたしね。 CSで 日本Sへの挑戦ができるとはいうものの なんだか気の抜けている今日この頃。 CSまでに応援体制ととのえなくては。 富士山のように日本一になってほしいので・・