鎌倉かいわいでもっとも知られている場所のひとつ・・鶴岡八幡宮@鎌倉雪の下
鶴岡八幡宮にてファイナルステージ突破の神頼み。そのかいあったのかなぁ・・ ファンもびっくりまさかの2連勝。 若き力の躍動に気分も最高。
昨日の大野投手といい今日の伊藤準規投手といい 全力プレーが気持ちいい。 腕もほんとよくふれてましたよね。二人とも・・ また 谷繁選手のリードがすばらしいんだ。 今日の 1回の阿部選手を3振にとったインコースの球。 よく あそこに・・ 投げるほうも 思い切ってなげこみましたよね。 若さの勢いも感じた。 実績がない投手とはいえ その能力は高く評価されているんだから。 大野・伊藤の両投手。には 左右のエースとして将来のどら様をせおってたってほしいものよ。二人の先発は予測していたけど ここまでやってくれるとわね。 これを糧にどんどん成長してほしい。。 そうそう 伊藤投手は 浅尾投手と並んで ルックスも素敵なのよ
(ほれぼれ)それから 大島選手。 HR って シーズンでも1本しか打ってないのに、 ここで打つとはすごすぎる。 若手の活躍にご満悦の僕。 まだ あと2つも勝たなあかんのだけど こうなりゃ勢いでいけるとこまでいってまえ!!次はベテランの活躍に期待。
2回、伊藤投手のぼてぼてのあたり、 必死に走った伊藤投手とファールと自分で判定して守備をしなかったホールトン投手。その差が結果にでたんだよね。 きっと・・
日ハムは貫禄でステージをたたかってますね。 稲葉選手はめだちませんが 糸井選手がすごい。 2試合連続HR。 でも もっともしびれたのは 楊選手のバックホーム。 プロのプレーですよね。 すごい!! 日本Sでは BB と どあらの対決がみれるといいな。
BGM は 全力プレーの選手たちに・・ 大好きな曲、スキマスイッチの全力少年を・・ (関係ないけど 大橋君 ひさびさに テレフォンショッキングでみたら すっきりやせて かっこよくなってた。)
スキマスイッチ / 全力少年