夕映えの空と八坂の塔@京都
京都東山地区のシンボルタワー的な存在の八坂の塔。坂の上から夕陽をバックに眺めるとい風情のあるいい景色、なんですが、ちょいと夕陽にまにあわず 夕映えの空に浮かぶシルエットの八坂の当になっちゃいました。 これはこれで風情があっていいかも。と自己弁護。八坂の塔・・正式名称は法観寺。程近い祇園にある建仁寺の一派。 臨済宗建仁寺派のお寺。通常は非公開につき拝観したことはなく、つねに外から眺めているのですが。 最盛期から年をおうごとに衰微し、現在では五重塔のほかには薬師堂、太子堂、茶室を残すのみのせまい境内。確かに坂の途中に位置し、そんなに広い土地が五重の塔のもとに広がっているようにはみえない。五重塔は高さ49mと東寺・興福寺に続く3番目。ばかにしてはいけませんね。
この八坂の塔のあたりには 数多くの料理店が。 お気に入りのイル・ギオットーネも八坂の塔のふもとの町屋にあります。先日は前の職場の仲間と こちらではなく 木屋町にある少しカジュアルな イル・ギオットーネ クチネリーアのほうへ。 それでも加茂川をのぞむ店内は十分おしゃれな感じ。もちろん料理も・・ワイン
で見た目にも美しいお皿の数々を楽しみました。 コースではなくアラカルトでおもいおもいのお皿をシェア。子持ち鮎のパスタと鱧のパスタは超美味。メインのお肉の火入れ具合は絶妙。とにかくおいしかったというわけで・・ ワインがすすみ 3人で2本と半分あけてしまった。 最後にチーズを楽しんだあとにテデザート
へ突入。 おなかいっぱいで すっかり上機嫌のいい気分。 荒波にもまれながらもそれぞれに頑張っている仲間にも元気をもらった楽しい夜でしたとさ。
楽天 祝日本シリーズ出場。 あるべき姿の日本シリーズ ぜひとも Gさんを倒して日本一になってね。