JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

寒い日はスーパー銭湯でゆったりと

2006-12-31 02:22:12 | 日記

先日も書いたように昨日は、トラブル対応の部品図を描くのに仕事に出ました。
今日もまた出る予定です。
しかし、昨日もおとといも寒かった。

日が変わる頃、近くのスーパー銭湯「極楽湯」香椎店に行った。
こういう寒い日は、家の小さな風呂より、こちらに限る。

特に、ある程度温まった後、露天風呂で半身と頭を冷やしながら、半身浴するのが気持ちが良い。

サウナも乾式サウナと湿式サウナの二つあり、それぞれ楽しめるが、今日はいきなり乾式サウナに入ったら汗が出る前に熱気が効いてきて、軽い熱傷になった感じで、皮膚がいっとき赤いまだら状になっていた。

サウナで温まったら、冷水シャワーも気持ちが良い。
タオルも思い切り冷やして、顔や首を冷やしながら再び露天風呂につかると言う訳である。

この頃、若い人たちが仕事のきつさなどを露天風呂につかりながら話し合っているところを度々見かけるようになった。
話さずには居られ無いと言う状況になりつつあるのだろうか?

************************************************
最後まで御覧頂きありがとうございました。
ついでにワン・クリックしていただければ嬉しいです。

************************************************

仕事納め & 10大ニュース候補

2006-12-29 18:55:25 | 日記
私の勤めている会社は、今日29日が「仕事納め」で、明日から1月4日まで、年末年始の短い『正月休み』となります。

しかし、私は、一昨日書いた仕事上の装置のトラブル対策部品の図面を描きに、明日も出社。明日済まなければ明後日も出社となってしまいます。
もっとも休みとならなくても特に予定がある訳ではないので、構わないのですが・・・。

さて、大津留さんが今年の10大ニュースをTBされて来ましたが、私個人にとって、10大ニュースは何でしょうかね。

順不同に思いつくまま挙げますと(10大ニュースは後で選ぶとして)

*昨年始めた時は、1ヶ月に1本位で恐々UPしていたブログを、ほぼ毎日UPしてきたこと。
*PSE問題をブログ仲間と連携して取り上げ、中古業者への適用を阻止したこと。
*共謀法(共謀罪)の制定を、これもブログ仲間と連携してひとまず葬り去ったこと。また、ゾンビのように蘇えりつつある。
*8月にザルツブルグ音楽祭と観光に行ったこと。
*藤里町の畠山鈴香さんの事件を52回に亘って連載し疑問を提示し続けたこと。
*憲法9条改悪反対の運動にブログでも取組み、藤原紀香さんを護憲の共同候補に推す運動を展開したこと。また藤原紀香さんを自民党が担ぎ出す野望をブログ仲間と連携して短時日で阻止したこと。
*福岡市長選挙で清水とし子候補を支援してブログの仲間たちと連携して書いたこと。
*偽装請負追究の論陣を張り、非正規雇用に警鐘を鳴らし続けたこと。
*健康のために始めた週一回のプール(1000m以上泳ぐ!)を基本的には持続できたこと。(公式競技でプールが使えない日や、個人的日程で調整がつかなかった時を除いて貫徹)
*30年ぶりに、ベートーヴェン先生の「第九」を、30年前と同じフォルカーレニッケ氏の指揮で、その上「復興工事」に関わった嘉穂劇場で歌ったこと。
*映画を30本以上見たこと。
*演劇・ミュージカルを含め10本以上見たこと。
*オーケストラ・室内楽・オペラを20本以上聴いたこと。
*長男に次女が誕生し、毛筆で命名に添えて俳句を贈ったこと。
 「木もれ陽の はかたの杜に ふる 晩夏」
*自ら作成したパワーポイントを公の場で“講師”として発表したこと。
 「非正規雇用を問う!」
 「憲法は押し付けられたか?」
 いずれも好評で、また別の機会にやってほしいというオファーを受けています。
*付き合いで「日中友好協会」に入ったことから、中国からみのイベントに参加する機会ができたこと。(福岡総領事との懇談会など)
*付き合いで「新日本歌人協会」の月刊誌を取ることになり、韻文にちょっと目覚めたこと。
*日本国中で製品の安全性と信頼性が問われた一年でしたが、12月も押し迫ってから、自ら設計した製品(破砕機)が「24時間×19ヶ月保守点検なく連続稼動と言う」“想定外の”あまりにも過酷な使用条件からか、軸受け周りから壊れたこと。(自分が設計したものが壊れるという経験は始めてでした。 予備部品の御用意と定期点検を提案していましたが、受け容れられなかったという問題もあります。)これが、冒頭に書いた『装置のトラブル』です。

これらから、10大ニュースを選びましょう。

************************************************
最後まで御覧頂きありがとうございました。
ついでにワン・クリックしていただければ嬉しいです。

************************************************

仕事のトラブルで徳島まで往復

2006-12-27 23:58:36 | 日記
今年も押し迫った12月27日。
仕事のトラブルの対処に徳島県阿南市まで同僚二人と出かけてきました。
片道5時間半。現地で打ち合わせ2時間、現場確認1時間弱。
朝7時過ぎ博多駅を出て、博多駅に戻ってきたのは11時前。
往復の列車の中で、同僚と現在の政治や労働状況のあり方の異常性など色々と話すことができました。

このままでは、日本の国力は衰え大変な事態になるという点で一致しました。
同僚の一人は、「憲法九条を世界遺産に」を持参して読んでいました。
また養老毅氏の最新刊の新書も持ってきており、これからの世界が武力による対峙ではなく共通の基盤にするべきは、限りある資源を持続的に使うことであり、環境問題がキーであるとのことでした。
確かにそう思います。
いくら武力で国民の生命・財産を守ると言っても、武力はイラクでもわかるように、結局攻撃相手の国民を殺すだけではなく、自国民も殺すというのが実態であること。
このまま、アメリカ式の考えや行動を取っていれば、地球そのものが維持できなくなること。
グローバル・スタンダード(地球標準)というアメリカ輸入の思考方式が、地球を破壊するものでしかないこと。

これに、多くの人々が気付くべきである。
自らの生活様式も見直す必要があるということ。

話は、格差社会や非正規雇用など今政治・経済・社会問題になっている、広範な内容に及びました。

こういう幅広い話ができたのは、初めての経験でした。

ブログ開設1周年

2006-12-08 23:35:27 | 日記
本ブログ「観劇レビュー&旅行記と日記」
の最初の記事を書いたのが、2005年11月24日でした。

すでに、1周年を過ぎていたことになります。

最初の頃は、随分間を空けて書いていました。
このところは毎日書くように努力している次第です。

今後ともよろしく御願い致します。
JUNSKY

【書】 Again & 一句献上

2006-11-28 23:07:55 | 日記
先日【書】(命名色紙)の話を書きましたが、
その記事のコメントにも書いていたように

『そして、以下の句を名前の横に書きました。
「木もれ陽の はかたの杜に ふる 晩夏」
その子の名前は「陽夏」(ひなつ)というのです。』

と、一句添え書きしていたのですが、
今日これを受け取った我が息子が、この一句にいたく感激して電話して来ました。
「すっげーいいじゃん!」
と、下手くそな字を補って余りある喜びの声を聞き、私も嬉しく安堵しました。

その下手な【書】でも、写真に撮っておけばよかったな。

そこで、上に書いた一句をもう一度

木もれ陽の はかたの杜に ふる 晩夏

書道に続いて「俳句」にも火が付いてしまったので、大津留先生にでもブログ添削をして頂きながら(もちろんタダで)、鍛錬いたしましょう。
今後また、さらに時間の配分に苦労しそうな状況です。

************************************************
最後まで御覧頂きありがとうございました。
ついでにワン・クリックしていただければ嬉しいです。

************************************************

大津留公彦のブログ復帰!

2006-09-24 21:03:30 | 日記
すでに、多くの皆さんはご存知のことと思いますが
(というのは、彼は50件以上のTBリストを持っているので、精力的にTBを張ったでしょうから)、
大津留公彦のブログが、その名も「大津留公彦のブログⅡ」という、代わり映えしないタイトルで復帰しました。
但し、復活ではありません。
元データは全て失われたようです。

そこで「ヤプログでの悪夢を思い出したくないから」とYaplogからcocologに移転されたそうです。

これまでは、表向きは短歌・俳句などの韻文をメインという建前だったようですが、今回は「正義と真実を追究するミニジャーナリズムでありたいと思います」と、言うことです。

訪問してあげてください。

ここをクリック

************************************************
最後まで御覧頂きありがとうございました。
ついでにワン・クリックしていただければ嬉しいです。


************************************************

「大津留公彦のブログ」 閉鎖?

2006-09-19 02:13:59 | 日記
 この数日、「大津留公彦のブログ」へのリンクがエラーになるので、ご本人にメールを送って聞いてみたところ、どうも予期せぬ事故により、ブログが削除されてしまったようである。

 これは、プロバイダの問題やYaplogの問題ではなくて、どうも大津留さんの側の操作上の問題であったらしい。

 過去のブログは復旧できそうに無いと言うことで、彼は「泣くに泣けない」状況に陥っている。
 彼自身複数のブログを持っているようなので、活動は継続すると思うし、「大津留公彦のブログ」も過去データの再現は不能としても、再開はするだろうと思う。

 もし、ご心配の向きにはこの記事を皆さんのTBリストに送って状況をご説明ください。

 大津留さんへの励ましの便りは、この記事のコメント欄に書いて頂ければ、私から転送します。
 大津留さんのメルアドをご存知の方は直接激励をどうぞ!

時速1.65km

2006-05-20 22:03:34 | 日記
今日も市民プールで水泳。

 健康のため昨年9月から、毎週1回水泳を日課(週課)とし始めて半年以上。
最初は100mで息が切れていたが、1ヶ月ほどで1000m泳げるようになり、それ以来毎週1000m平泳ぎで泳いでいる。

 先週は1000泳いだ時点で随分余裕を感じたので、続けて泳ぎ1500m泳いだ。
尤も、続けてと言っても500mに1回位1分間前後休んだりはしているが。

 先々週は東京出張だったが、品川プリンスホテルの20mプールを50回行ったり来たりした。
このプールは宿泊者はタオル・貸し水着付きで500円で泳ぐことができる。

 今日、5月20日は体調良く、途中の小休止も無く泳いでいたら、全く疲れを感じないようなので、1000m(35分間)越しても続けて泳ぎ、1時間泳ぐことに泳ぎながら決めた。泳ぎながら休む方法もわかった。
 1時間になろうとする頃でも疲れは感じなかったが、とりあえずここまでにした。
ちょうど1時間の時点で1650mだったので、時速1.65kmだったということになる。
 きりよく1700泳いだ。次は2000mが目標となるだろう。

湯布院外乗

2006-04-22 21:34:42 | 日記
きょう4月22日土曜日、湯布院まで乗馬に行った。
これは、私の加入している乗馬クラブクレインの催し。
外乗は「がいじょう」と読み、クラブ内の柵のなかから『外』に出て『乗』る、
草原で乗るということ。

朝8時半に西戸崎の同クラブを出発。その頃から既に雨模様。
天気予報では午後の降水確率100%。
それでも中止せず決行(商売熱心!)

湯布院には、11時前に到着。
11:30搭乗の速歩(はやあし)組2名と
12:30搭乗の駈歩(かけあし)組4名に分かれて外乗。
私は、駈歩(90分)に参加。

由布岳の麓の起伏の激しい草原を走るのは爽快であるが、きょうは雨風が激しく充分に楽しめる状態ではなかった。
生徒も大変だが、インストラクターも馬もご苦労様。

帰路、露天風呂に寄り、午後6時前西戸崎着。
風雨で写真を撮る余裕はなかった。