2013年4月11日(木)
原子力規制委員会が『世界一厳しい』と自負する、
【原発の新規制基準案】 が発表された。
老朽原発、廃炉に現実味
新規制基準案「全部クリアには費用と時間」
朝日新聞 - 2013年4月11日(木) 朝刊
(朝日新聞 - 2013年4月11日付けより)
マスメディアは、原子力規制委員会の言い分を『真に受けて』
「廃炉が現実味」とか言っているが、実際には重要必須の設備の装備期間に
長い『猶予』期間を設けて、「原発再稼働」の条件を整備するもの。
肝心要の福島第1・第2原発は、規制対象でも無いらしい。
また、前政権では留保付きながらも「40年で原則廃炉」としていたのに
特別な検査を実施して『合格』したものは、稼働を延長できる逃げ道まで
準備した。 『合格』判断が、いい加減であったことは『試され済み!』
この規制基準は国民の安全を担保するものではないので、「安全基準」と
呼ぶのはやめにして『規制基準』と言うことにしたとのこと。
この基準をクリアしたからと言って、原子力規制委員会が安全を保証する
ものではありませんよ! と云う宣言の積もりらしい。
尤も、原発の稼働に「安全」などあるはずは無いと云うのは確かなこと。
そういう意味では一理あるが、それなら全原発を廃炉にするために監視する
原子力規制委員会となってしかるべきである。
職員や技術者の殆どは、旧原子力ムラからの横滑りであると云うから、
所詮、原子力規制委員会には期待できない訳であるが・・・
【関連記事】
(但し、これらの記事の論調は様々で、再稼働推進の主張もあり
当ブログが御薦めすると云う訳ではありません。)
原子力規制委、原発の新基準案提示
代替施設は5年間猶予
(フジサンケイビジネスアイ) - 2013年4月11日(木)08:21
【中央制御室の代替施設である「緊急時制御室」など大規模な設備については、
5年間の猶予を与えることが柱。】 と『猶予』の問題点を取り上げている。
原発新基準案 新たなモノサシ 適合の候補少数
(産経新聞) - 2013年4月11日(木)08:05
【本格的な再稼働には時間が必要で、当面は不安定な電力需給が続くことに
なりそうだ。】 と不安感を強調?している。
原発新規制基準 ゼロリスクにとらわれるな
(読売新聞・社説) - 2013年4月11日(木)01:30
【規制委は、100%の安全を求める風潮にとらわれることなく、各原発の
再稼働の可否を判断してもらいたい。】 と、再稼働まずありきの主張。
40年超す原発の運転、特別点検が条件
規制委が方針
(朝日新聞) - 2013年4月3日(水)12:06
【40年を超えて原発を運転する例外規定を適用する際に特別な点検を
電力会社に求める方針を決めた。】 として、20年もの稼働延長を可能に!
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
老朽原発、廃炉に現実味
新規制基準案「全部クリアには費用と時間」
朝日新聞 - 2013年4月11日(木) 朝刊
朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
原子力規制委員会が『世界一厳しい』と自負する、
【原発の新規制基準案】 が発表された。
老朽原発、廃炉に現実味
新規制基準案「全部クリアには費用と時間」
朝日新聞 - 2013年4月11日(木) 朝刊
(朝日新聞 - 2013年4月11日付けより)
マスメディアは、原子力規制委員会の言い分を『真に受けて』
「廃炉が現実味」とか言っているが、実際には重要必須の設備の装備期間に
長い『猶予』期間を設けて、「原発再稼働」の条件を整備するもの。
肝心要の福島第1・第2原発は、規制対象でも無いらしい。
また、前政権では留保付きながらも「40年で原則廃炉」としていたのに
特別な検査を実施して『合格』したものは、稼働を延長できる逃げ道まで
準備した。 『合格』判断が、いい加減であったことは『試され済み!』
この規制基準は国民の安全を担保するものではないので、「安全基準」と
呼ぶのはやめにして『規制基準』と言うことにしたとのこと。
この基準をクリアしたからと言って、原子力規制委員会が安全を保証する
ものではありませんよ! と云う宣言の積もりらしい。
尤も、原発の稼働に「安全」などあるはずは無いと云うのは確かなこと。
そういう意味では一理あるが、それなら全原発を廃炉にするために監視する
原子力規制委員会となってしかるべきである。
職員や技術者の殆どは、旧原子力ムラからの横滑りであると云うから、
所詮、原子力規制委員会には期待できない訳であるが・・・
【関連記事】
(但し、これらの記事の論調は様々で、再稼働推進の主張もあり
当ブログが御薦めすると云う訳ではありません。)
原子力規制委、原発の新基準案提示
代替施設は5年間猶予
(フジサンケイビジネスアイ) - 2013年4月11日(木)08:21
【中央制御室の代替施設である「緊急時制御室」など大規模な設備については、
5年間の猶予を与えることが柱。】 と『猶予』の問題点を取り上げている。
原発新基準案 新たなモノサシ 適合の候補少数
(産経新聞) - 2013年4月11日(木)08:05
【本格的な再稼働には時間が必要で、当面は不安定な電力需給が続くことに
なりそうだ。】 と不安感を強調?している。
原発新規制基準 ゼロリスクにとらわれるな
(読売新聞・社説) - 2013年4月11日(木)01:30
【規制委は、100%の安全を求める風潮にとらわれることなく、各原発の
再稼働の可否を判断してもらいたい。】 と、再稼働まずありきの主張。
40年超す原発の運転、特別点検が条件
規制委が方針
(朝日新聞) - 2013年4月3日(水)12:06
【40年を超えて原発を運転する例外規定を適用する際に特別な点検を
電力会社に求める方針を決めた。】 として、20年もの稼働延長を可能に!
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************
老朽原発、廃炉に現実味
新規制基準案「全部クリアには費用と時間」
朝日新聞 - 2013年4月11日(木) 朝刊
朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除
*******************************************
(左のアイコンをクリックして
もらえたら嬉しいです)
*******************************************