FBとほぼ同時にUP
したのですが、FB
投稿
は同時にツッコミ
いただきました!
ありがとうございます
。。。人形町甘酒横丁で買った鯛焼き
・・・帰りの電車
内で閃いた
鯛
の刺身ネタ・・・この為だけに刺身
を買うかなさん
の心の大きさ♪
読者の皆さんに笑い
を与えるべく、この苦労
がわかりますかぁぁぁ~♪
心の甘えで汎用インクを注文
したものの一文字の間違いに気付かず
確定し
商品が届いてから
間違いに気付きました!
汎用ゆえに動作保証や故障
には応じられませんが
欲しい方に無料でお譲りします!
対応機種はbrotherMFC-210C、410CN、620CN、3240C、5440CN、5840CN、DCP-110C、FAX-1840C!4色×10本あります。
コメント
に入れるのが嫌な方はradole1@yahoo.co.jp
でも構いません!
数年に一度だが腕(肘)が痛くなる時がある。単なる筋を痛めた
だけなのだろうが、決まって一寸した物
まで持てなくなる
・・・自然治癒
するのだが今回だけは治らない上に日に日に力が無くなっていく
。。。この投稿
時にビールグラス
を持ち上げるだけでも痛み
が走る。。。右手だし何とかしないと
・・・
ここのチャーハンには、メガ盛、特盛
、大盛
、中盛
、普通
、小盛
とあります。何も言わなければ普通
が来ますが、ここの普通
は他の店で言う大盛です!
野田のやよい食堂
、荒川区の光栄軒
と共に大盛の聖地で炒飯大盛を完食したかな!
まずは小手調べと大盛
を注文しましたが
・・・まさかのリタイヤになるとは!
勤務先でよく見かける
コンビニ
ポプラ・・・決まって見つける度に「ポプラはみんなぁ~生きているぅ~♪
」と口ずさんでしまう
・・・ハッ
と我に返り「何を歌っているんだ!
」と自分を責めてしまう!
読者の皆様にもこういう経験はありませんか?
先日の東陽6・7丁目町会夏祭りでお世話になった会長へのお礼
にと購入
したタイトル商品!
東京駅
地下街にて販売しており贈答品
購入時は必ずと言って自分用にも購入♪
どんな物かと食べて
みてビックリ!
牧場のカスタードプリンと瓜2つ
・・・ちなみにかなが大好きな
味です♪
本社部長の誘いで、副業先
の総決起大会
に参加してきました。
かなが所属する管理部からは7名の参加!
他の部署からの参加で会場は写真
のとおり満員!
以前に取引していた地元A不動産
の研修
旅行
といい、大きな企業
の集会となると一種の
マインドコントロール
みたいに感じます
。。。
平成19年に京都で購入
した一澤信三郎鞄!平成21年の副業勤務
から使い始めて24年の人事異動
迄愛用した
肩掛け鞄!
持ち手がボロボロ
になりダメ元でインターネット検索!
京都の店でしたが紐専門店を見つけて
注文♪
届いて見ると、以前のよりも何か感じがいいぞぉ~♪
(右が紐交換後の鞄
)
副業帰り
最寄駅近くの吉野家
に目
を向けると「十勝仕立てロース豚
定食
」の上り旗が!
おっ、待ちに待った十勝仕立て
復活かと来店!
カウンターで出来上がりを待っていると
隣のおじさん
が牛丼
を食べ終わった!
「すいませ~ん」
会計かな?
と思っていたら「おかわり~♪」
・・・
平日ランチで利用させて頂きました!
千円
でビーフ
シチュー
、生姜焼
、ロールキャベツ
、サラダ
、スープ
、ライス
、パン
、その他付け合わせの野菜
迄全ておかわり自由!
更に此処のビーフ
シチュー
はトロトロになるまで煮込んであって
美味しくいただきました♪
元々は銀座
にあった有名店
らしいです!