勤務先とはライバル店
ながらも、敵状視察
で立ち寄った
地元ファミリーマート!
ファミマ
も抜かりなく販売市場を考えていますね?
銀座ライオン(SAPPORO)
のとコラボでのファミリーマート
限定販売!
かな
の歳からすれば、バブル
時代に仕事
帰り
に立ち寄った
銀座ライオン!
呑んでみたら、後味の苦さが懐かしくてリピート
購入決定♪
銀座ライオン
創業120周年
時に販売された“銀座ライオンエール”
をベースに仕上げたエールビール
とのこと
。。。
一昨日から昨朝にかけて、予定していた私用が全て済み
、洗濯した作業Tシャツ
を持ってホムセン勤務に!
勤務先ホムセン
駐車場
に着いて、作業Tシャツ
を入れた鞄
を持ち上げたら、鞄の下が濡れている
・・・家
を出る
矢先に注いで鞄
に入れた麦茶水筒
を持ち上げると、何故かしら軽い?
蓋の部分を見たら
斜めに閉まっているではありませんか!
開けると1滴も無くて
作業Tシャツ
はビショビショ
・・・この暑い中
、ロッカー保管しておいた長袖作業着
で1日間勤務しましたよ!
こんな事は初めてでしたが、今後はシッカリと蓋
が閉まっている事も確認するようにしないと
・・・
この不快な毎日が続くので
“昨年はどうだったのだろう?
”とブログ
記事を遡って見たら
、ほっともっと
が“唐揚キャンペーン”
をやっていたのを発見!
今年はとググったら
、7/15〜8/16の期間限定でやっているではありませんか!
大き目の唐揚げ
が10個入って税込590円
(ちなみにセブンイレブン
のななから※唐揚げ
1個は税別65円
)♪
唐揚
つまみとくれば冷えたビール
ですよね?
冷蔵庫保管していたタルタルソースで美味しく
いただかせてもらいました!
東京足立区の自宅は、かなが中学生
時代に親父
が建築
・・・15歳
と仮定すれば築40年以上!
40年も経てば、脱衣場入口のアコーディオンカーテンも、こんな風に劣化してくるものなのですね?
生地が勝手に切れ
始めました
。。。やがて、ボロボロと落ちて
いくとは思いますが、
こういうのに対して無頓着な親父
でもあり、新しい物
を購入
してきても「まだ使えたのに
」とか「同じ金
を使うなら、俺の知っている業者仲間
に頼めば安かったのに
」とか言う偏屈爺
なので、無視するしかありませんけどね
・・・
東京都内において、過去最多の2万人のコロナウィルス感染者を記録したとの昨日の記事!
感染ルートがわからない感染者
も多いらしいですが、かな
が住む足立区の僻地
では、周囲に感染者
が出たと言う話
は全くありません!
ですので、実感がわいてこないのが現状です!
コロナ
が最初に確認された頃は、足立区の別僻地
で確認されて、近隣住民からの風評被害やらで否応なく引越して
行った家庭
までありました!
現在は、感染していながらも隠れ感染者
等がいるのかも知れませんね?
画像
からして全て当てはまるかな
は感染者
なのかも知れません
。。。
窓越しに明るくなってきたからと起床
するものの、窓越しに外を見たらアスファルトが濡れている
。。。アメッシュ(アプリ
)で見ると雨!
愛犬ラッキー
との散歩
は中止としても餌
をあげないとと庭
に出たものの降っていない!
降り始めたら急いで帰ってこよう
と散歩
に出たものの、散歩コースの1番遠い場所
で大雨
に降られました!
寺の山門にて雨宿り
。。。たまにはこういうので、時間
が過ぎ去っていく余裕
を感じられる生活に感謝しております!
ラッキー
とユックリと戯れる
時間
も久しぶりでした♪
確か数週間前にも落ちていたステップル(ケーブルを止めるコの字型の釘)!
愛犬ラッキー
が庭先
へ行かない(行けない)ように設置してある扉
の下に
・・・そして今回は2つ?
地上にケーブルを這わせている訳でも無いのに、何処から落ちてきた
のかしらん?
ハッ
、造作扉
のメッシュフェンスを押さえている金具だわ!
腐って抜けた
訳じゃ無いし
・・・こういう見ていない所の破壊
をする奴はただ1人(1匹
)や
。。。油断も隙もあったもんじゃない!
(改めて金づちで打っておきましたけどね
)
勤務先のホムセン・・・昼休憩
時前に持ち込まれる
同施設内のパン屋
さんの惣菜パン類!
その日その日によって持ち込まれるパンの種類はバラバラ
ですが、かな
が気に入っている
4枚切の食パン
に卵
が乗って焼かれている逸品!
それも今回は玉子の黄身(きみ)が2つ
と言う目玉商品(卵
ゆえに目玉
をかけている訳ではありません)♪
同じ金額
ながら、得した気分で購入させて戴きました!
店頭で探した事もありますが、店頭でも人気商品なのか、なかなか当たる
事がありません!
職場仲間からも感心されましたが、かな
はサーキュレーター
を窓越し(網戸有)に設置して強制給気
する事で室内の温度を他の窓から外に押し出して
おります(夏場
対策)!
先日、職場仲間
から「休憩室
の扇風機
の音がうるさい
から何とかして
」と頼まれて、部署仲間
と分解して修理
(清掃)
したら静かになりました!
かな
のも分解して修理
(清掃)
してみるかな?
画像写真
を検索
していたらヤフーショッピング
で999999円+送料800円で中古出品されておりました!
かな
のも送料込で百万円
で出品してみようかしらん?
(ちなみにメルカリでは1800円
で出品されております
・・・)
7月6日から始まったタイトルフェア!週2回の勤務
とは言え、今回“新発売”
とされて販売されていた「コーンがり焼きとうもろこし🌽」と「そば
めし」のおにぎり!
共に税別ながらも120円
と手を出しやすい価格帯ともあって購入してみました!
「焼きとうもろこし🌽」=とうもろこし🌽の混ぜ御飯
、「そば
めし」自体は好き
でも嫌い
でも無いかな
ですが“マヨネーズソース入り”の記載に興味あり♪
・・・期待していた「焼きとうもろこし🌽」より「そば
めし」の方が、かな
の口
には合いますね♪