東武スカイツリーライン梅島駅から徒歩
5分圏内のタイトル店!
パンコンクール
最優秀賞
受賞で有名な此処の「大納言ブレッド
」をよく戴くのですが、
1度も来店
した事がありません。
梅島駅
で降りる機会も無ければ
、車
で行くにしても大通り
に面していて駅
近となれば、必ずミドリー(駐車監視員)
は現れます!
確かにこの「大納言ブレッド
」は美味しいと思います
が、食べログ
の口コミ
を見ると
『海老カツパン
が美味しい
』『ウインナー系のパンが好き
』『コッペパンは必ず購入♪
』等が目立ちます
。。。近々、自転車
漕いで
来店
してみようかしら?
コンビニ勤務開始
と同時にホットケース
内の“ななチキ”
を確認する!
冷凍庫
内の袋
から小さ目の物を優先に揚げていく。
退勤15分前
、次のシフト
担当者
に引き渡す前に、残しておいた大き目のななチキ
を揚げる!
揚がったと同時に、販売用の袋
に入れて(2個)“かな
が買います
”と紙
を貼っておく♪
退勤後、私服
に着替えてからレジで購入する(前回のななチキ
写真記事
は此方
)!
『ななチキ2個
で3百円
』セール
も明日迄ですので、お得なうち
に買いに行きましょう♪
勤務先ホムセンにメルカリ梱包材
のコーナーが!
会社
貢献で購入
しようかと眺めていると
「まさか、かなさん、メルカリ
やっているの?
」
「えぇ」
「いやだぁ〜メルカリ
やっているんだ~!」
・・・えっ、そんなに珍しい事なのですか?
そして勤務
帰りに購入
しようとしたら、レジ店員
にまで言われて
・・・えええ、かな
がメルカリ
やっていたら変ですか?
そんな中「私
もメルカリ
をやっているのですが、全然売れなくて
・・・」と声
を掛けてくる店員
まで
・・・「まだまだですが、売り方のコツ
を教えますよ
」と応えてしまいましたよ♪
地元スーパーに売られている「唐揚げ
ファミリーパック(ありがちな商品ですが
)」!
税別5百円
販売ながら、夕方
遅くに狙っても安くならない
。。。“高いよぉ~
”と思いつつ買わなかったかな
ですが、買わず終いではいられなくなって試しに買ってみたものの
、1人で食べるにはそれなりに腹を満足させるだけの量はありますね♪
そして、マヨネーズを大量に掛けて
の実食!
勤務先ホムセン仲間
に話したところ
「かな
さんて、もしかしてマヨラー(←死語かしら
)?」
・・・こんな歳(50歳半ば
)でも、隠れマヨラー(隠れキリシタンみたいな表現
)はいるのですよ
。。。
勤務先ホムセンに入荷してきた
ボトルストッカー5段!
外箱には傷
1つ無いのに2個1梱包商品
の上段引出し1〜3段が2個共に破損
している状態!
不良品扱いで当店
破棄
とのメーカー
要望処理
となったので、捨てる
ならと戴いてきました!
この1体型ケースは、以前に別部署のリーダー
から「コツ
を掴めば分解
出来るよ
」と聞いて
いたので、破損
していない部分を組み合わせて
、使える物に直せるのではないかと思っております!
無理だったら、改めて勤務先ホムセン
に持って来て
廃棄処理
をしてもらおう
。。。「捨てる神あれば、拾うかな
あり」♪
話せない分、犬を飼う上で病状
は一早く気が付いてあげるのも飼主
の責任です!
初代、2代目とスキンシップ
で触診しながら、デキモノ
等が無いか?
調べたり
していましたので3代目
も・・・しかしながら、2代目
と血が繋がっていながらも、この子
の皮膚は丈夫と言うか?
気になって、久しぶりに仰向けにさせてみたところ
“なんじゃ~こりゃ~!
”・・・股擦れみたいに左太腿内側部分が青紫
に!
とりあえず、皮膚炎治療薬を塗り
、しばらくは様子を見て
みます
。。。
昨晩はマルチワーカーコンビニ
勤務!
昨日の投稿
に続いてとなりますが、
たまたまのコンビニ
勤務ゆえの勤務員特権
を使う事に♪
退勤15分前
に、ホットケース
内に“ななチキ
”はあるものの、改めて大き目の物を冷凍庫
から選んで揚げてみる!
2個3百円
セール期間
中ゆえのコンビニ
勤務員特権「揚げたて
持ち帰り♪
」「大き目のななチキ
♪」と。。。
昨日の投稿写真
と見比べて頂くと違いがわかると思います!
セール期間
中のコンビニ
勤務
では、夕食は“ななチキ
2個”で済まそうかしら♪
昨日から月末迄の“揚げトク第3弾 ななチキを2個買うと300円(76円お得)
”
が全国のセブンイレブン
で始まりました!
通常1個188円(税別)
が150円
で食べられるチャンス!
セブンイレブン
で働いていながらも、
まず買わないホットケース内商品
・・・働いているからこそわかりますが、食品管理体制は従業員
任せです(買うなら自分
で調理
したホットケース内商品
を購入
しています
)!
しかしながら、こういうセール
となると店長責任も重大となりまして、管理の目
が厳しくなりますので、この機会に他店
で購入
してみました!
それに、揚げ物
にはビール
が最高ですね♪
40歳代において自営だけでは食べていけないからと、
前職
に就職した訳ですが、
1日の歩く量
が半端では無くて痩せて
・・・当時も寒さ
に弱くなったものの
(友人奥様
いわく
“痩せると
寒さ
を感じやすくなる”との事)、今回も痩せていく
のは嬉しい
事ですが、確かに寒さ
には弱くなったような?
昨日の昼休み
、余りの寒さ
で、早々に店舗に戻りました
。。。夕方
には悪寒
も走り出したので、防寒ジャンバーも羽織っての仕事!
今朝
の愛犬ラッキー
散歩
、午前6時前
とは言え、東京都足立区には霜が降りていましたよ!
勤務先にて、見本品として店頭に出されていた商品だと思います!
受皿はグチャグチャに
、豆タン
と焼き網
と・・・バラバラ死体の如く、
産廃捨場
に置かれてました!
豆タン
は、嬬恋
別荘
での七輪
に使えますので戴く事に♪
哀れに捨てられていた
受皿と焼き網
も持ち帰ってきて、
受皿は手直し
をして正規の形に!
嬬恋
とは限らずに、他でも使えるようにまとめてみました!
暖かくなったら
、ベランピングで焼肉
でもしようかしらん?